「0」検索結果1341件
-
劇場版 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 Blu-ray三日月宗近:鈴木拡樹 山姥切国広:荒牧慶彦 宗三左文字:佐々木喜英 江雪左文字:輝馬 小夜左文字:納谷 健 薬研藤四郎:北村 諒 へし切長谷部:和田雅成 不動行光:椎名鯛造 一期一振:廣瀬大介 鯰尾藤四郎:杉江大志 燭台切光忠:東 啓介 鶴丸国永:染谷俊之 森蘭丸:丸目聖人 明智光秀:窪寺 昭舞台『刀剣乱舞』シリーズ 5 周年を記念した劇場上映第 1 弾 Blu-rayの発売が決定!TBR31312D/2021年度マーベラス原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus) 脚本・演出・総監修:末満健一 音楽:manzo/テルジ ヨシザワ ディレクター:池田圭太 製作:舞台『刀剣乱舞』製作委員会 配給:東宝映像事業部© 舞台『刀剣乱舞』製作委員会 © 2015 EXNOA LLC/Nitroplus劇場版 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 Blu-rayご購入はこちら
-
劇場版 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 DVD三日月宗近:鈴木拡樹 山姥切国広:荒牧慶彦 宗三左文字:佐々木喜英 江雪左文字:輝馬 小夜左文字:納谷 健 薬研藤四郎:北村 諒 へし切長谷部:和田雅成 不動行光:椎名鯛造 一期一振:廣瀬大介 鯰尾藤四郎:杉江大志 燭台切光忠:東 啓介 鶴丸国永:染谷俊之 森蘭丸:丸目聖人 明智光秀:窪寺 昭舞台『刀剣乱舞』シリーズ 5 周年を記念した劇場上映第 1 弾 DVDの発売が決定!TDV31313D/2021年度マーベラス原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus) 脚本・演出・総監修:末満健一 音楽:manzo/テルジ ヨシザワ ディレクター:池田圭太 製作:舞台『刀剣乱舞』製作委員会 配給:東宝映像事業部© 舞台『刀剣乱舞』製作委員会 © 2015 EXNOA LLC/Nitroplus劇場版 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 DVDご購入はこちら
-
劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜 Blu-ray三日月宗近:鈴木拡樹 山姥切国広:荒牧慶彦 大倶利伽羅:猪野広樹 燭台切光忠:東 啓介 太鼓鐘貞宗:橋本祥平 鶴丸国永:健人 小夜左文字:納谷 健 歌仙兼定:和田琢磨 伊達政宗:富田 翔 細川忠興:早乙女じょうじ 片倉景綱:高松 潤 アンサンブル: 池田謙信 石原聖士 北野 淳 杉島光盛 高橋広吏 永井正浩 野上聡一 福島悠介 星 賢太 守時 悟 山下 潤 渡辺洋平舞台『刀剣乱舞』シリーズ 5 周年を記念した劇場上映第2弾 Blu-rayの発売が決定!TBR31314D/2021年度マーベラス原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus) 脚本・演出・総監修:末満健一 音楽:manzo/テルジ ヨシザワ ディレクター:渡部武彦 製作:舞台『刀剣乱舞』製作委員会 配給:東宝映像事業部© 舞台『刀剣乱舞』製作委員会 © 2015 EXNOA LLC/Nitroplus劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜 Blu-rayご購入はこちら
-
劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜 DVD三日月宗近:鈴木拡樹 山姥切国広:荒牧慶彦 大倶利伽羅:猪野広樹 燭台切光忠:東 啓介 太鼓鐘貞宗:橋本祥平 鶴丸国永:健人 小夜左文字:納谷 健 歌仙兼定:和田琢磨 伊達政宗:富田 翔 細川忠興:早乙女じょうじ 片倉景綱:高松 潤 アンサンブル: 池田謙信 石原聖士 北野 淳 杉島光盛 高橋広吏 永井正浩 野上聡一 福島悠介 星 賢太 守時 悟 山下 潤 渡辺洋平舞台『刀剣乱舞』シリーズ 5 周年を記念した劇場上映第2弾 DVDの発売が決定!TDV31315D/2021年度マーベラス原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus) 脚本・演出・総監修:末満健一 音楽:manzo/テルジ ヨシザワ ディレクター:渡部武彦 製作:舞台『刀剣乱舞』製作委員会 配給:東宝映像事業部© 舞台『刀剣乱舞』製作委員会 © 2015 EXNOA LLC/Nitroplus劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜 DVDご購入はこちら
-
『土竜の唄 FINAL』Blu-ray スペシャル・エディション(Blu-ray 1枚+DVD 2枚)生田斗真 鈴木亮平 岡村隆史 菜々緒 滝沢カレン/仲 里依紗/堤 真一 吹越 満 遠藤憲一 皆川猿時 岩城滉一笑いあり涙あり LOVE ありの極上お祭りエンタメ みんな一緒に、ファイナルバッチ来――い!!!本編ディスク:(Blu-ray)本編:129分+映像特典 カラー シネマスコープサイズ 2層(BD50G) 音声: 1, 日本語 2.0ch リニア PCM 2, 日本語 5.1ch DTS-HD Master Audio 3, バリアフリー日本語音声ガイド 2.0ch DTS 字幕:バリアフリー日本語字幕特典ディスク:①②(DVD)16:9LBサイズ 片面2層 音声:1, 日本語 2.0ch ドルビーデジタル 字幕:なし特典映像<本編ディスク> ◆予告編集(特報/予告編/TV スポット) <特典ディスク①>(DVD) ◆メイキング映像集 本邦初公開の秘蔵映像満載! ここでしか見られない超豪華キャストそろい踏みの撮影舞台裏映像! ◆イベント映像集 (完成報告会、完成披露試写会、初日舞台挨拶、舞台挨拶ファイナル、公開記念舞台挨拶 in 大阪) ◆『土竜の唄 FINAL』完成直前 SP 祭り 映画公開前に、生田斗真さんと出演キャストが揃って収録された配信イベント映像 ◆高橋のぼる先生の仕事場潜入 <特典ディスク②>(DVD) ◆映画『土竜の唄 FINAL』豪華女性司会陣 vs 生田斗真 ファイナル対談 SP ◆ビジュアルコメンタリー 生田斗真 × 三池崇史監督による、撮影秘話を徹底的に語りつくすファン必見のコメンタリー映像TBR31320D/2021年度フジテレビジョン原作:高橋のぼる「土竜の唄」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中) 監督:三池崇史 脚本:宮藤官九郎 音楽:遠藤浩二警察学校創立以来、最低の成績で卒業。始末書枚数、ぶっちぎりのワーストワン。ちょっぴりスケベだがまっすぐで熱すぎる警察官・菊川玲二がある日突然、潜入捜査官“モグラ”に任命!日本最凶のヤクザの組織に潜り、トップの轟周宝を挙げる事を命じられる。潜るところまで潜った玲二の最後の任務は、過去最大級の取引 6000 億円の麻薬密輸阻止!最大のヤマ場の舞台は、“海上の楽園”こと超豪華客船!!そして、現れた最強にして最凶の敵・ラスボスの長男、烈雄!!!謎のフェロモン美女・沙門にハメられ、恋人・純奈との愛の修羅場も訪れ、モグラ史上最悪の危機が襲うなか、果たして玲二は轟周宝をブタ箱に入れ、“キング オブ 土竜”となることができるのか!?そして、魂の兄弟、不死蝶・パピヨンとの関係は!!?さぁ、みんなで……ファイナル、バッチ来ーーーい!!!©2021「土竜の唄」製作委員会 ©高橋のぼる・小学館『土竜の唄 FINAL』Blu-ray スペシャル・エディション(Blu-ray 1枚+DVD 2枚)
-
『土竜の唄 FINAL』Blu-ray スタンダード・エディション生田斗真 鈴木亮平 岡村隆史 菜々緒 滝沢カレン/仲 里依紗/堤 真一 吹越 満 遠藤憲一 皆川猿時 岩城滉一笑いあり涙あり LOVE ありの極上お祭りエンタメ みんな一緒に、ファイナルバッチ来――い!!!本編ディスク:(Blu-ray)本編:129分+映像特典 カラー シネマスコープサイズ 2層(BD50G) 音声: 1, 日本語 2.0ch リニア PCM 2, 日本語 5.1ch DTS-HD Master Audio 3, バリアフリー日本語音声ガイド 2.0ch DTS 字幕:バリアフリー日本語字幕特典映像◆予告編集(特報/予告編/TV スポット)TBR31322D/2021年度フジテレビジョン原作:高橋のぼる「土竜の唄」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中) 監督:三池崇史 脚本:宮藤官九郎 音楽:遠藤浩二警察学校創立以来、最低の成績で卒業。始末書枚数、ぶっちぎりのワーストワン。ちょっぴりスケベだがまっすぐで熱すぎる警察官・菊川玲二がある日突然、潜入捜査官“モグラ”に任命!日本最凶のヤクザの組織に潜り、トップの轟周宝を挙げる事を命じられる。潜るところまで潜った玲二の最後の任務は、過去最大級の取引 6000 億円の麻薬密輸阻止!最大のヤマ場の舞台は、“海上の楽園”こと超豪華客船!!そして、現れた最強にして最凶の敵・ラスボスの長男、烈雄!!!謎のフェロモン美女・沙門にハメられ、恋人・純奈との愛の修羅場も訪れ、モグラ史上最悪の危機が襲うなか、果たして玲二は轟周宝をブタ箱に入れ、“キング オブ 土竜”となることができるのか!?そして、魂の兄弟、不死蝶・パピヨンとの関係は!!?さぁ、みんなで……ファイナル、バッチ来ーーーい!!!©2021「土竜の唄」製作委員会 ©高橋のぼる・小学館『土竜の唄 FINAL』Blu-ray スタンダード・エディション
-
「お嬢と番犬くん」公開直前イベント「お嬢と番犬くん」公式サイト累計発行部数336万部突破の人気コミック「お嬢と番犬くん」(講談社/はつはる著)。極道の孫娘であることを隠し、“普通の青春と恋”をすることを固く心に決めた高校生のヒロインと、彼女のお世話係で過保護過ぎる若頭との恋愛模様を描いた、溺愛ロマンティックコメディが、遂に実写映画化されます。 公開を直前に控えた3月7日には、東京・神楽坂の牛込総鎮守赤城神社にてヒット祈願イベントが開催され、W主演を務めた福本莉子さんとジェシーさん(SixTONES)が和装で登場しました! 本作のタイトルにちなんで、五匹のリアル“番犬くん”も登場し、大きな盛り上がりを見せたこちらのイベントの模様をレポートいたします。公開直前イベント瀬名垣一咲役福本莉子さん宇藤啓弥役ジェシーさん(SixTONES)■女性の願い事を叶える女神様と呼ばれる「赤城姫命」が祀られた赤城神社の本殿にて、福本さんとジェシーさんはヒット祈願の御祈祷を受けた後、和装姿でトークイベントに登壇されました。 福本さん本日はお集まりいただき、ありがとうございます。今日は大ヒット祈願をしてもらいました。いつもと違って二人とも和装での登壇なので、とても新鮮で楽しいです。 MC和装がとても素敵ですね。 福本さんありがとうございます。これは20歳の成人式の時に着た振袖なんです。 ジェシーさんあらま。 福本さんまたこうして着用できるとは思っていなかったです。 ジェシーさん宇藤啓弥役を演じました番犬です。 福本さんあれ? お名前は? ジェシーさんジェシーです。皆さん、こんにちは! 福本さんこんにちは! ジェシーさん短い時間ではありますが、本作の魅力をたっぷりお伝えできたらと思います。 MCジェシーさんも和装がとてもお似合いですね。 ジェシーさんこれは…今日、初めて着ました(笑)。 MC先日の完成披露試写会では、「一咲がかわいすぎた」「私も啓弥に溺愛されたい」という声が続出していました。特に、啓弥の「しつけの悪い犬なので」というセリフには、「声が漏れ出そうになった」といった感想がたくさん上がっていました。こうした反響を受けて、お気持ちはいかがですか? 福本さんうれしいですね。啓弥を演じている時のジェシーさんは、普段のジェシーさんとは一味違いますよね。大人の色気のある男性が、一咲にだけは甘々っていうシチュエーションにドキドキして、「声が漏れ出そうになる」っていうことですよね? もし応援上映があったら、お客さんの反応を見てみたいですね。ジェシーさんそうですね。「どれぐらい声が漏れ出るのか?」「こういう反応をするんだ!」っていうのは、生で見てみたいですね。 MCジェシーさんは、本作をご覧になった方の感想を聞いて、お気持ちはいかがですか? ジェシーさん非常に“うジェシー”です(笑)。ありがとうございます。宇藤啓弥にドキドキしたり、作品の中に入り込んで楽しんでくれて、非常にうれしいです。 MC完成披露試写会の様子で、何か印象に残っていることはありますか? ジェシーさん実は僕、舞台挨拶後に、後ろの方でお客さんと一緒に本作を鑑賞していて、皆さんの反応を見ていました。見ていると皆さんの口がどんどん開いていくんです。魂というか、「何かが出ているんだろうな」「表情に感想が出ている」と思いながら見ていました。 MC後ろからご覧になっていて、観客の皆さんは気づいていませんでしたか? ジェシーさんたぶん、気づいていないと思います。 MC本日、御祈祷を受けていただいたこの赤城神社は、女性の願い事を叶える女神様と呼ばれている赤城姫命(あかぎひめのみこと)を祀っています。また、境内には加賀白山犬と呼ばれる珍しい狛犬も鎮座しており、まさに本作にぴったりの神社です。実際に御祈祷を受けられた感想を教えてください。 福本さんとても貴重な経験をさせてもらいました。作品に入る前などに、お祓いをすることはあるのですが、その時は玉串奉奠(たまぐしほうてん)をさせてもらっています。今日は二人だけで御祈祷を受けて、楽器の演奏もあって、すごく豪華でびっくりしました。神社に行くと、演奏の音漏れを聞くことはありますが、実際に目の前で演奏していただく機会なんてなかったので、平安時代にタイムスリップしたようでした。 ジェシーさん「平安時代ってこういう感じだったんだな」って思いました。 福本さんすごく素敵で、雅な時間でした。お祈りが届いたと思います。 ジェシーさん贅沢でしたね。神社を貸し切って、御祈祷の時間を作っていただく機会はなかなかないことだと思います。この作品に巡り合えて、こんな素晴らしい場所で祈願ができて、非常にありがたいです。服装も和装だったので、良い緊張感がありました。MC狛犬が神社を守っているように本作では、啓弥が番犬として一咲を守っていますが、お二人の守りたいものを教えてください。 福本さん周りの人の笑顔を守りたいです。 ジェシーさん素敵! 福本さん上京して、家族と会う機会が減ってしまったのですが、最近久しぶりに家族に会いました。それが楽しかったので、家族の時間をもっと大切にしたいなと思いました。家族に限らず、友だちや、普段から支えてくださるマネージャーさん、スタイリストさん、ヘアメイクさんなど、周りの人たちには「幸せでいてほしいな」「守りたいな」って思います。 MC皆さんの笑顔を守るために、何か心がけていることはありますか? 福本さん自分自身が笑顔でいること、後は「ありがとうございます」と感謝を伝えることが、一番大事だと思います。時にはできないこともありますが、ちょっとした時でも、感謝の気持ちをしっかりと伝えることが大事だと思います。 MCジェシーさんは何か守りたいものはありますか? ジェシーさん僕は、ふざけることですかね。 自分のキャラクターを守りたいです。そのために、“うジェシー”みたいなスパイスを所々に入れたいです(笑)。目の前の現場が一番大事だと思うので、毎回やり続けていきたいです。続けることが一番難しいと思いますが、「いかにやり続けられるか」でその人のキャラクターが生まれると思うので、続けていきたいと思います。 MCちなみに“うジェシー”のような言葉は、いつも考えているんですか? ジェシーさん考えて来たり、その場で出てきたりとか、いろいろですね。 MC今日はどんどん発していただいて大丈夫ですよ。 ジェシーさんいやいや、今日はこういう服装なので。 MCここで、スペシャルゲストにご登場いただきましょう! ■シェパードのピーヤくん、柴犬の太郎くん、グレートピレニーズのトントンちゃん、ビーグルのルビーちゃん、ジャックラッセルテリアのラスカちゃんの五匹の番犬が登場! 福本さんかわいい! ジェシーさんありがとうございます! 番犬だ! MCシェパードのピーヤくんは堂々とあくびをしていますね。 ジェシーさんいきなり番犬が増えましたね。ちょっと負けていられないですね。 ジェシーさん(キリっとした“番犬モード”になる) 福本さんあれ? キリっとしている(笑)。MCジェシーさんも完全に番犬くんになっていらっしゃいますが、福本さんが守られたい番犬くんは、どの番犬くんなのか? ここで「ベスト・オブ・番犬くん」を選んでいただきたいと思います。 福本さんえぇ…? (ぴくりとも動かないジェシーさんを見て)すごい! ジェシーさん(床に座って完全に番犬になりきる) 福本さんとても存在感が強い番犬さんがいらっしゃいますね(笑)。どうしようかな…。はい、決まりました! MC決まりましたか? では、福本さん発表をお願いします! 福本さん(シェパードの)ピーヤくんです! ジェシーさん(ショックを受けつつ)「しつけの悪い犬」なので…。 福本さん(あくびをしていたことから)この場でもリラックスできる度量の大きさに感銘を受けました。 ジェシーさんさすが! 自由ですねぇ。 MC最後にお二人からメッセージをお願いします。 福本さん今日は、大ヒット祈願をしました。赤城神社にあやかって、本作をもっともっといろんな人に知っていただけるよう、ますます頑張っていきたいと思います。ぜひ大きな映画館のスクリーンで、溺愛ロマンティックコメディの溺愛っぷりを堪能していただきたいです。本日はありがとうございました。 ジェシーさん本作は、3月14日のホワイトデーから公開です。まだときめいたことがない方も、ときめきが大好きな方も「あぁ、観に来て良かった!」と思ってもらえたらうれしいです。ぜひ、いろんな方にすすめてください。かわいいだけじゃなくて、大人な部分もあって、いろいろな要素がたくさん詰まった作品です。ぜひ何度も観て、楽しんでいただけたらと思います。本日はありがとうございました。
-
『土竜の唄 FINAL』DVD スペシャル・エディション(DVD 3枚)生田斗真 鈴木亮平 岡村隆史 菜々緒 滝沢カレン/仲 里依紗/堤 真一 吹越 満 遠藤憲一 皆川猿時 岩城滉一笑いあり涙あり LOVE ありの極上お祭りエンタメ みんな一緒に、ファイナルバッチ来――い!!!本編ディスク:(DVD)本編:129分+映像特典 カラー シネマスコープサイズ 片面2層 音声: 1, 日本語 2.0ch ドルビーデジタル 2, 日本語 5.1ch ドルビーデジタル 3, バリアフリー日本語音声ガイド 2.0ch ドルビーデジタル 字幕:バリアフリー日本語字幕特典ディスク:①②(DVD)16:9LBサイズ 片面2層 音声:1, 日本語 2.0ch ドルビーデジタル 字幕:なし特典映像<本編ディスク> ◆予告編集(特報/予告編/TV スポット) <特典ディスク①>(DVD) ◆メイキング映像集 本邦初公開の秘蔵映像満載! ここでしか見られない超豪華キャストそろい踏みの撮影舞台裏映像! ◆イベント映像集 (完成報告会、完成披露試写会、初日舞台挨拶、舞台挨拶ファイナル、公開記念舞台挨拶 in 大阪) ◆『土竜の唄 FINAL』完成直前 SP 祭り 映画公開前に、生田斗真さんと出演キャストが揃って収録された配信イベント映像 ◆高橋のぼる先生の仕事場潜入 <特典ディスク②>(DVD) ◆映画『土竜の唄 FINAL』豪華女性司会陣 vs 生田斗真 ファイナル対談 SP ◆ビジュアルコメンタリー 生田斗真 × 三池崇史監督による、撮影秘話を徹底的に語りつくすファン必見のコメンタリー映像TDV31321D/2021年度フジテレビジョン原作:高橋のぼる「土竜の唄」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中) 監督:三池崇史 脚本:宮藤官九郎 音楽:遠藤浩二警察学校創立以来、最低の成績で卒業。始末書枚数、ぶっちぎりのワーストワン。ちょっぴりスケベだがまっすぐで熱すぎる警察官・菊川玲二がある日突然、潜入捜査官“モグラ”に任命!日本最凶のヤクザの組織に潜り、トップの轟周宝を挙げる事を命じられる。潜るところまで潜った玲二の最後の任務は、過去最大級の取引 6000 億円の麻薬密輸阻止!最大のヤマ場の舞台は、“海上の楽園”こと超豪華客船!!そして、現れた最強にして最凶の敵・ラスボスの長男、烈雄!!!謎のフェロモン美女・沙門にハメられ、恋人・純奈との愛の修羅場も訪れ、モグラ史上最悪の危機が襲うなか、果たして玲二は轟周宝をブタ箱に入れ、“キング オブ 土竜”となることができるのか!?そして、魂の兄弟、不死蝶・パピヨンとの関係は!!?さぁ、みんなで……ファイナル、バッチ来ーーーい!!!©2021「土竜の唄」製作委員会 ©高橋のぼる・小学館『土竜の唄 FINAL』DVD スペシャル・エディション(DVD 3枚)
-
『土竜の唄 FINAL』DVD スタンダード・エディション生田斗真 鈴木亮平 岡村隆史 菜々緒 滝沢カレン/仲 里依紗/堤 真一 吹越 満 遠藤憲一 皆川猿時 岩城滉一笑いあり涙あり LOVE ありの極上お祭りエンタメ みんな一緒に、ファイナルバッチ来――い!!!本編ディスク:(DVD)本編:129分+映像特典 カラー シネマスコープサイズ 片面2層 音声: 1, 日本語 2.0ch ドルビーデジタル 2, 日本語 5.1ch ドルビーデジタル 3, バリアフリー日本語音声ガイド 2.0ch ドルビーデジタル 字幕:バリアフリー日本語字幕特典映像◆予告編集(特報/予告編/TV スポット)TDV31323D/2021年度フジテレビジョン原作:高橋のぼる「土竜の唄」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中) 監督:三池崇史 脚本:宮藤官九郎 音楽:遠藤浩二警察学校創立以来、最低の成績で卒業。始末書枚数、ぶっちぎりのワーストワン。ちょっぴりスケベだがまっすぐで熱すぎる警察官・菊川玲二がある日突然、潜入捜査官“モグラ”に任命!日本最凶のヤクザの組織に潜り、トップの轟周宝を挙げる事を命じられる。潜るところまで潜った玲二の最後の任務は、過去最大級の取引 6000 億円の麻薬密輸阻止!最大のヤマ場の舞台は、“海上の楽園”こと超豪華客船!!そして、現れた最強にして最凶の敵・ラスボスの長男、烈雄!!!謎のフェロモン美女・沙門にハメられ、恋人・純奈との愛の修羅場も訪れ、モグラ史上最悪の危機が襲うなか、果たして玲二は轟周宝をブタ箱に入れ、“キング オブ 土竜”となることができるのか!?そして、魂の兄弟、不死蝶・パピヨンとの関係は!!?さぁ、みんなで……ファイナル、バッチ来ーーーい!!!©2021「土竜の唄」製作委員会 ©高橋のぼる・小学館『土竜の唄 FINAL』DVD スタンダード・エディション
-
『少年と犬』©2025映画「少年と犬」製作委員会『少年と犬』
-
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公開記念舞台挨拶に、あしなが育英会の奨学生をご招待!一般財団法人あしなが育英会東宝グループは、サステナビリティの基本方針に基づき、子どもたちに映画・演劇の原体験を提供することを目標に掲げています。 その取り組みの一環として、2023年より国内外の遺児を支援する一般財団法人あしなが育英会と連携し、所属する奨学生の皆さまを対象に、幅広い世代がさまざまな作品を楽しめるよう、映画のイベント上映会や演劇公演に継続的にご招待しています。 今回は、あしなが育英会が支援する小学生の皆さまを、子どもたちに大人気の「映画ドラえもん」シリーズ最新作『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の公開記念舞台挨拶にご招待しました。 3月8日(土)、TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて行われた本イベントには、小学生とそのご家族、合計20名にご参加いただき、映画館ならではの大きなスクリーンと迫力ある映像で、特別な映画体験を楽しんでいただきました。 また、映画上映後に行われた舞台挨拶では、ドラえもんたちに加えゲスト声優の皆さまが登壇。製作秘話やお気に入りのシーン等についてのトークが繰り広げられ、子どもたちにとって忘れられないひとときとなりました。 今後も東宝グループは、このような取り組みを通じて子どもたちに原体験の機会を提供し、エンタテインメント文化に触れる喜びを知っていただけるよう努めてまいります。・2023年 映画『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』ジャパンプレミア〈TOHOシネマズ 日比谷〉 舞台『千と千尋の神隠し』公演〈御園座〉 映画『ゴジラ-1.0』初日舞台挨拶〈TOHOシネマズ 日比谷〉 『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』初日舞台挨拶〈TOHOシネマズ 日比谷〉 ・2024年 『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』公開記念舞台挨拶〈TOHOシネマズ 六本木ヒルズ〉 『僕のヒーローアカデミア THE ユアネクスト』公開記念舞台挨拶〈TOHOシネマズ 日比谷〉 『すずめの戸締まり』貸切上映会〈TOHOシネマズ 梅田〉〈TOHOシネマズ 日比谷〉 映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』初日舞台挨拶〈TOHOシネマズ 日比谷〉=過去の開催実績=
-
「お嬢と番犬くん」公開記念舞台挨拶「お嬢と番犬くん」公式サイト累計発行部数336万部突破の人気コミック「お嬢と番犬くん」(講談社/はつはる著)。極道の孫娘であることを隠し、“普通の青春と恋”をすることを固く心に決めた高校生のヒロインと、彼女のお世話係で過保護過ぎる若頭との恋愛模様を描いた、溺愛ロマンティックコメディが実写映画化され、3月14日(金)についに公開を迎えました。 公開翌日の3月15日(土)には、TOHOシネマズ 日比谷にて舞台挨拶が行われ、福本莉子さん、ジェシーさん(SixTONES)、櫻井海音さん、小林啓一監督が登壇しました。ジェシーさんと櫻井さんから、福本さんにホワイトデーのサプライズ演出が行なわれ、大きな盛り上がりを見せた、こちらの舞台挨拶の模様をレポートいたします。公開記念舞台挨拶瀬名垣一咲役福本莉子さん宇藤啓弥役ジェシーさん(SixTONES)田貫幹男役櫻井海音さん小林啓一監督福本さん皆さん、こんにちは! 本作はいかがでしたか? ジェシーさん最高だった(笑)! 福本さんわぁっ(笑)! ありがとうございます。昨日、本作は無事に公開をして、皆さんに観ていただいて、とてもうれしいです。本日は短い時間ですが、皆さんと楽しい時間を過ごせたら良いなと思っています。 ジェシーさん宇藤啓弥役を演じましたジム・キャリーです(笑)。失礼いたしました。皆さん、僕たちのために時間を作っていただきありがとうございます。短い時間ですが、楽しんでいきましょう。 櫻井さん田貫幹男役を演じましたマライア・キャリーです。 福本さんおぉっ! ジェシーさん良いですね(笑)! 櫻井さん本日は短い時間ですが、よろしくお願いします。 ジェシーさん(監督に何かささやく) 小林監督監督のきゃりーぱみゅぱみゅです。こう言えと、ジェシーくんがすごくプレッシャーを与えて来ます…。 ジェシーさんいえ、与えていません(笑)。 小林監督僕は素人なのでそんなことできないよ(苦笑)。監督の小林啓一です。よろしくお願いします。 MC3月14日に公開初日を迎えた本作ですが、公開を迎えた今の気持ちを教えてください。 福本さんやっと皆さんに観ていただけて、とてもうれしいです。私も、昨日劇場で本作を観ました。 MC初日の劇場の雰囲気はいかがでしたか? 福本さん皆さんがどういう反応をしているのかすごくドキドキしていました。でも、観終わった後にお隣の方が「やばーい!」っておっしゃっていました。鑑賞中も声にならない声がたくさん聞こえてきて、本当にうれしかったです。ジェシーさんうジェシー(うれしい)です(笑)。僕も昨日劇場に観に行きました。若い人からおじさま方まで、幅広い方に楽しんでもらえていました。僕の前にいた人は、音楽が鳴る度に(体を左右に揺らして)ノッていました。 MCそんなにノリノリの人がいたんですか? ジェシーさんいたんですよ! 僕は親友と行ったので、親友に電話して確かめましょうか? 本当にノッていたんです。本作は、音楽に乗れるようなシーンもあれば、溺愛のシーンもあって、隣にいた方はずっと手を握って「はぁ…」ってうっとりしていました。おじさまもニヤニヤしていたので、「あぁ、おじさんにも刺さるんだ!」と思いました。おじさまにも、もっとときめきを響かせていけたら良いなと思いますね。 MC今日の記事の見出しは「ジェシー“うジェシー”」で良いですか? ジェシーさん勝手に決めないでくださいよ(笑)。でも、その気持ちはありますね。去年の夏頃に撮影をして、ようやく公開できてうれしいです。僕も話したいことがたくさんあるんですが、なかなか話せずにいたので、今日はいろいろ話せたら良いなと思います。 櫻井さんようやく皆さんに本作が届いたので、エゴサーチをしたんです。そうしたら「(自身の演じた)幹男がマジでウザかった」ってコメントがありました(苦笑)。 ジェシーさんほめ言葉じゃん! 福本さんほめ言葉じゃないですか! 櫻井さんそう見えるように頑張っていたので、役者冥利に尽きます。でも、うれしい反面、ちょっとだけ傷つきました…(苦笑)。でも、全然良いです! 「マジウザかった」って感想をたくさん書いてください! MC素の櫻井さんはどんな方ですか? ジェシーさんウザくないですよ! こう言うと、本当にウザいみたいじゃないですか(笑)。僕は、「焼き鳥に行こう」って、連絡を取っています。 櫻井さん深夜に連絡を取っているよね(笑)。 小林監督僕も、昨日劇場に観に行きました。 ジェシーさんえ? 誘われていないです…。 小林監督自分で行ったんでしょ(笑)? 笑ってほしいところで、女性のお客さんたちの笑い声が聞こえて、僕はすごく幸せな空気に包まれていました。(上映後に劇場が)明るくなっても、なかなかお客さんが帰らないので、感想を聞きたかったんですが、おじさん一人で行ったので、そそくさと出てしまいました(笑)。でも、皆さんすごく満足げな感じだったので、「この作品を作って良かったな」って思いました。 MC皆さんが思う本作の魅力を教えてください。 福本さん魅力がありすぎて…伝えきれないです! ジェシーさん本当ですね。どうしましょうか…? 福本さんでも、今までにない新しいジャンルの作品だと思います。ときめきも、切なさも、アクションもあって、二時間でできることを全部やったバラエティパックのような作品だと思います。二時間観た後の充実感、満足感がすごいんです。私はもう三回観ているんですが、毎回楽しめています。見どころがたくさんあるので、ぜひ何度でもおかわりしてください。 ジェシーさんおかわりは無料ですからね。 福本さん無料では…(苦笑)。 ジェシーさん無料ではないね。白米の感じで言っちゃいました(笑)。 福本さんぜひおかわりしてもらいたいと思います! ジェシーさん放課後の教室のシーンとか、ときめく感じのところで、学生の方には「そういうことあるよね」と思ってほしいですし、逆に大人の方には「こういうこともあったな」と心に響いてくれたら良いなと思います。一回だけでは、たぶん理解ができない部分もあると思うので、何回も観てほしいです。いろいろなキャラクターがいますので、それぞれの目線になって何度か観ていただけたら面白いと思います。MC他にも見どころのシーンを教えていただけますか。 ジェシーさん僕が撃たれて血を流すシーンは、クランクアップのシーンでした。あと、動物園の撮影の日は暑かったですね。 福本さん暑かったです。ライオンがお昼寝していて、全然動かなかったですよね(笑) ジェシーさんずっと撮影できるから、逆に良かったよね。ライオンにも感謝です。動物園のシーンは、散歩をしたり、(レッサーパンダの)風太くんがいたので、一緒に写真を撮ったりと、普通に動物園を満喫して楽みました。アドリブも入れたりしましたね。あとはどこだろう? アクションシーンですかね? 小林監督アクションシーンは、かなりリハーサルをしたよね? ジェシーさんやられる側の方たちがうまいから、僕がほんのちょっとアクションをするだけでも、「うわーっ!」ってやってくれて、スーパーヒーローになった気分で楽しかったです。 小林監督棒を当てるシーンでは、普段は寸止めにするんですが、ジェシーくんは「当ててください!」と言って、リアリティのために体を張ってくれました。 櫻井さん僕が思う見どころは、まず、キャラクターが個性豊かで、誰を見ても飽きないっていうのがポイントだと思います。(かわいらしい口調で)あとは、乙女からするとぉ…。 ジェシーさんおぉっ! 福本さん乙女がいる! 櫻井さん一咲と啓弥の身長差が、すごくキュンとするかなぁ…。 ジェシーさん(渋い声で)ありがとう。(福本さんを見て)今日は身長がちょっと高めだね。 福本さん今日はちょっと盛っちゃっているので、あんまり身長差が出ないですね(笑)。 MC櫻井さんは、乙女目線で身長差萌えなんですね。 櫻井さん萌えですよねぇ(笑)? ジェシーさん(会場のお客さんに向かって)身長差は、やっぱり萌えるんですか?(会場のお客さん:うなずく) 櫻井さん乙女心ですね(笑)。MC本作には他にもキュンポイントがいっぱいありますよね。 ジェシーさんそうですね。触れ合うシーンや、唇と唇が重ね合う…と思ったら合わなくて、「え?そこしないの?」ってシーンもありますね。触れあうシーンでは、一緒に観に行った親友は、顔を隠していました。普段、ふざけて合っている僕が、触れ合ったりしているのが恥ずかしくなったようです。それも新鮮なリアクションで面白かったですね。キョロキョロと周りを見ていたら、皆さんは楽しんでいたのでうれしかったです。 MCもう一つの見どころが、SixTONESが歌う主題歌「バリア」です。 福本さんの演じる一咲のことを思う、啓弥の目線で書かれた溺愛感あふれる歌詞が印象的な楽曲です。ジェシーさん、楽曲のポイントを教えてください。 ジェシーさんこういうテイストの作品だと、バラードやミディアムバラードで締める形が多いように思うんですが、「バリア」はSixTONESらしい、カッコ良くてスタイリッシュな楽曲になっています。歌詞も、啓弥の目線で一咲への思いを歌っていて、ストレートな気持ちを表現しているので、作品とマッチしていると思いました。本作の撮影後にレコーディングをしたのですが、撮影時のことをいろいろと思い出しながら歌いました。カッコ良いパートもあれば、落ち着いたパートや、ちょっとセクシーな柔らかいパートもある楽曲になっています。 MC監督、初めて「バリア」を聴かれた時の印象はいかがでしたか。 小林監督最高ですね。「これしかない!」と思いました。バラードより、SixTONESっぽい感じの楽曲で気分も上がるので良いと思いました。 MC本作の本編映像を使用した主題歌PVも解禁となり、こちらも大反響をいただいております。その映像の中で、一咲と啓弥が文化祭の中で演じる「ロミオとジュリエット」のシーンも映っていました。非常にロマンチックなシーンでしたが、このシーンはどのように演出されたんでしょうか。 小林監督一咲と啓弥が文化祭で「ロミオとジュリエット」を演じるという設定は、原作にもあるんです。二人の関係が、 “禁断の恋”に近いものがあるので、「ロミオとジュリエット」の舞台と、一咲がシンクロしていくんです。一咲が「近づいちゃいけない」と思いながらも、気持ちや体が動いてしまう重要なシーンは、全て福本さんの芝居にかかっていましたが、見事に演じてくれました。僕は、あのシーンを観ると毎回泣いてしまうんです。一咲の気持ちがすごく伝わってきて、いじらしい感じがして、とても素敵なシーンになったと思っています。福本さん監督がおっしゃったように、あのシーンは「ロミオとジュリエット」のセリフに合わせて、一咲の気持ちを素直に出せるシーンでした。二人が近づいていくシーンも、周りに人がいなかったので、二人だけの世界ですごくロマンチックなシーンになっていました。 MC舞台に向けて、教室で練習するシーンがありましたが、あのシーンはジェシーさんと櫻井さんのアドリブ合戦になっていたとうかがいました。 ジェシーさん何テイクも撮っているうちにウズウズしてしまって、監督も僕がふざけたいのを分かってくれて、最後は「ここまでちゃんとセリフが終わった後は、カットをかけるまで自由に遊んで良いよ」って言ってくださったので、いろいろやったんです。「海音くんもノッてくるかな?」と思ったら、ノッてきてくれたのでアドリブの掛け合いになりました。僕の剣の扱いに「それはダメです!」みたいにツッコミを入れてくれたり、(後ろから櫻井さんを抱えて)「タイタニック」のポーズを真似たりしていました(笑)。 櫻井さんあそこは、メイキング映像に入っていたら良いですね。 ジェシーさんあと、「マイケル・ジョーダン似だね」というセリフのところで、「冗談冗談!上段・中段・下段!ダンダンダン!」とか、いろいろやったんですよ。 福本さん本当にやっていましたね(笑)。 ジェシーさんでも、やり過ぎると啓弥じゃなくて、 “やり過ぎ謙信”になっちゃうのでね(笑)。 どうも、“やり過ぎ謙信”です(笑)! 櫻井さん僕はジェシーさんのアドリブに対して、合わせていくようにしていました。非常に楽しかったです。シリアスな人が多くて、めったにそういうシーンの撮影がなかったので、「ようやくコメディな部分を見せられたかな?」と思います。 ジェシーさん田貫くんが一咲に「彼氏いるの?」って言うシーンは、テイクを何度も重ねたので、海音くんを20~30回くらい引っ叩いてしまいました。カメラに映っていない時もガチでやってしまったので、「大丈夫かな?」って思っていました。(櫻井さんに向かって)大丈夫でしたか? 櫻井さん結構強かったんですが、だんだんクセになってきて、全然大丈夫でした。 ジェシーさんMなんですか(笑)? MC昨日、3月14日は本作の公開日でしたが、ホワイトデーでもありました。2月9日に行われた本作の完成披露試写会では、バレンタインデー間近ということで福本さんと佐々木希さんが、男性陣に向けてチョコレートケーキをサプライズでプレゼントしました。今日はジェシーさんと櫻井さんから、福本さんに向けてプレゼントがあるんですよね? ■ジェシーさんと櫻井さんがサプライズの品を取りに行き、花束を持って再登場! ■ジェシーさんがボケで小林監督に花束を渡す。 福本さんそっち(笑)? 櫻井さん違う、違う(笑)! ■改めて、ジェシーさんと櫻井さんが花束を福本さんにプレゼント。MCこの花束はお二人で作ったと聞きました。 櫻井さんさっき作りました。 ジェシーさんできたてホヤホヤです。まだ温かいと思います(笑)。 ■ジェシーさんと櫻井さんがお花を選んでいる写真がスクリーンに映し出される。 福本さんあら素敵! ジェシーさん福本さんが赤がお好きというのを知っていたので、それをベースに田貫と啓弥の気持ちも入れながら作りました。 福本さんかわいいです! ありがとうございます。 櫻井さん花束のお花を選ぶことって、なかなかないですし、二人で選んだのでセンスがグチャグチャになっちゃいました(苦笑)。 ジェシーさんグチャグチャというか、カラフルな色合いにね(笑)。 福本さんケンカしないでもらって良いですか(笑)? ジェシーさんケンカはしていないですよ(笑)。ケンカする時はちゃんとやりますから! 福本さんでも、お二人が真剣に考えてくださって、本当にありがたいです。ジェシーさんたぶん、花束の中に請求書があるので…。 福本さんえ? 私が支払いをするんですか(笑)? MC福本さんは、現場でジェシーさんと櫻井さんのやりとりをどんな風に見ていたんですか? 福本さん「少年たちが楽しそうだな」って思って見ていました(笑)。 MC福本さんは、そこには入らずにですか? 福本さん私は見ていましたね。「タイタニック」のポーズの時も見守っていました。お二人が無邪気で、元気をもらいました! ジェシーさん無邪気ー・チェン! 櫻井さん(華麗なターンを見せながら)マイケル・無邪気ソン! ジェシーさんおっ! 福本さんすごい、すごい(笑)! ジェシーさん(小林監督に向かって)そして? (困る小林監督のリアクションを見て)監督のこの反応がかわいいんです。 MC福本さんは、数々のジェシーさんのボケを間近で見てきたと思いますが、もう慣れましたか? 福本さん斜め上のボケが来るので、毎回新鮮で面白いです。でも、たまにその時に気がつけずに、後から「あ、あれはああだったんだ!」って気がつくことがあります。拾いきれなかった時はすごく無念です。 ジェシーさんそれで良いんです(笑)。 福本さんお風呂に入っている時とかに「だからあのボケを、あの時に言ったんだ!」って、時間差で気がつくんです。 ジェシーさん時間差のジェシーです。 MCそして、会場の皆さんにも、本日会場に入った際にお花が渡されたと思います。 ジェシーさん公開記念舞台挨拶ということで、今日来ていただいた「お嬢」の皆さんに…何人か「お嬢」ではない方もいますが…。「番犬くん」からのちょっとしたプレゼントです。SNSなどで本作を広めていただけたらと思います。 福本さんかわいい! ジェシーさんかわいい俊一(=川合俊一さん)です! 皆さん、お花の色や種類がそれぞれ違いますからね。 MC最後に福本さん、ジェシーさんからご挨拶お願いします ジェシーさん(福本さんの声をマネして)はい、やっぱり…。 福本さんそれ、私のマネですか(笑)? 本当に短い間でしたが…何だかお別れの挨拶みたい(笑)。卒業みたいな感じがしますよね? ジェシーさん違いますよ(笑)。 福本さん短い時間でしたが、皆さんとお時間を共有することができてとてもうれしかったです。本作は甘いだけじゃなくて、切なさもあって、ちょっぴりスパイスの効いた、今までに観たことがないような溺愛ロマンティックコメディになっています。原作にあるシーンが本作の中にもたくさんあります。細かいところにまでこだわって、心を込めて作った作品なので、ぜひ劇場の大きなスクリーンで溺愛を体感していただければと思います。本日はありがとうございました。 ジェシーさん台本を読んだ時は、原作のシーンをピックアップして、劇場版にするというのは、とても大変だと思いました。でも、完成した本作を観て、すごくバランスが良い作品だと思いました。本作は、学校が舞台となっていて、単にときめきだけではなく、人間関係も描かれた作品です。大人の方には学生時代を思い出して「懐かしいな」「友だちは元気かな?」「久々に連絡してみようかな?」と、子ども心を思い出して、明日への活力にしてもらえたら良いなと思います。いろんな方に広めていただいて、皆さんに楽しんでいただけたら、うジェシーです。本日はありがとうございま“うえ”! “した”だろ!