「0」検索結果1497件
-
『まんが日本昔ばなし』6 Blu-rayTBR33150D/2023年度愛企画センター・東宝Ⓒ2023 愛企画センター『まんが日本昔ばなし』6 Blu-rayご購入はこちら
-
「映画版 変な家」DVD 通常版あなたには、この間取りの異常さがわかりますか? この家、何かが、変、ですよね?TDV34237D/2024年度東宝©2024「変な家」製作委員会「映画版 変な家」DVD 通常版ご購入はこちら
-
『まんが日本昔ばなし』5 DVDTDV33147D/2023年度愛企画センター・東宝Ⓒ2023 愛企画センター『まんが日本昔ばなし』5 DVDご購入はこちら
-
「映画版 変な家」Blu-ray 通常版あなたには、この間取りの異常さがわかりますか? この家、何かが、変、ですよね?TBR34236D/2024年度東宝©2024「変な家」製作委員会「映画版 変な家」Blu-ray 通常版ご購入はこちら
-
『ドロステのはてで僕ら』DVD時間に殴られろ。 ヨーロッパ企画がおくるエクストリーム時間SFE002D/2020年ヨーロッパ企画©ヨーロッパ企画/トリウッド2020『ドロステのはてで僕ら』Blu-rayご購入はこちら
-
映画「からかい上手の高木さん」Blu-ray 豪華版ずっと、大好きなのに どうして、伝えられないんだろうTBR34268D/2024年度TBS©2024 映画『からかい上手の高木さん』製作委員会 ©山本崇一朗/小学館映画「からかい上手の高木さん」Blu-ray 豪華版ご購入はこちら
-
「映画版 変な家」DVDあなたには、この間取りの異常さがわかりますか? この家、何かが、変、ですよね?TDV34234R/2024年度東宝©2024「変な家」製作委員会「映画版 変な家」DVD 通常版
-
「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」大ヒット御礼舞台挨拶「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」公式サイト「映画ドラえもん」シリーズの第42弾で、何もかもが完璧な理想郷<パラダピア>を舞台に、ドラえもんたちが空をかける大冒険を繰り広げる「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」。本作は3月3日より公開となり、二週連続で週末動員ランキング一位を獲得する大ヒットスタートを切りました! 3月14日にはTOHOシネマズ 六本木ヒルズにて大ヒット御礼舞台挨拶が開催され、永瀬廉さん(King & Prince)、山里亮太さん(南海キャンディーズ)、藤本美貴さんが出席しました。ドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫も登場し、大ヒットへの思いやお客さんへの感謝の気持ちを届けました。この日の模様を、詳しくレポートします!大ヒット御礼舞台挨拶ソーニャ役永瀬廉さん(King & Prince)未来デパートの配達員役山里亮太さん(南海キャンディーズ)パラダピアの学校の先生役藤本美貴さんドラえもん今日は僕たちの映画を観に来てくれて、本当にありがとうございます。こうしてまたみんなに会うことができて、僕たちとっても嬉しいです。 のび太みんな! 僕たちのユートピアでの大冒険、楽しんでくれたかな? (会場:拍手)ありがとう! しずかのび太さんがパーフェクト小学生を目指したり、武さんが急に優しくなったり…。パラダピアではいろいろあったけれど、みんなと過ごせて楽しい冒険だったわ! ジャイアン確かにいろいろあったけれど、振り返れば楽しかったよな! スネ夫僕たちも成長したもんね! MC今日はさらに豪華なゲストの方々にお越しいただいています! ■永瀬さん、山里さん、藤本さんが大きな拍手を浴びて登場しました。 永瀬さん今日は本作を観てくださって、ありがとうございます。楽しんでいただけましたでしょうか。(会場:拍手)ありがとうございます! 今日は短い間ですが、よろしくお願いいたします。 山里さん皆さんもご覧になって分かるように、最高の大冒険が描かれていました。そのきっかけを作ることができて、本当に光栄でございます。(本作は)最高でした! 関われて幸せでした。そして楽しんでくださったという皆さん、本当にありがとうございました! 藤本さん今日も本当にたくさんの方に観ていただいて嬉しいです。今日は短い時間ですが、よろしくお願いします! MC3月3日から本作が公開となり、大ヒットをしています。改めて今のお気持ちをお聞かせください。また周囲の方々からの反響や感想がありましたら、教えてください。 永瀬さん本当にたくさんの方々に観ていただいて、(観客動員数が)100万人を突破したと聞いています。(会場:拍手) ありがとうございます。考えられない数字です。凄すぎて実感が湧かないですが、いろんな方々に観ていただけているのは本当に嬉しいことですし、感謝の気持ちでいっぱいです。 僕の大阪時代の友だちも観てくれて、この前一緒にゲームをしながら映画の感想を聞いたら、「永ちゃんやと思わんかったわ」と言っていました。めちゃめちゃ嬉しい気持ちでいっぱいです。褒められたのでプレイも調子が良くて、最高のゲームの時間になりました(笑)。 山里さん関西の友だちの話になったので、ちょっと(永瀬さんの)気持ちが関西になったのか、“ドラえもん”(“え”にアクセント)と言っていましたね。 永瀬さんまた出てもうた(笑)! でも本当に、現場のスタッフさんからも「子供と観に行くよ」という声をたくさんいただきました。嬉しい反響がいっぱいで、感謝の気持ちでいっぱいです。 山里さん僕にも反響がめちゃくちゃありました。同級生もちょうど子供がいる世代なので、みんなが「最高だった、最高だった」と言うんです。でも感想は、「山ちゃん、出ていたね」の後に「ソーニャ、カッコ良過ぎるだろう」までがセットでした。(登壇者の皆さん:笑) 配達員の話はそんなに続かないんでね、すぐに「すごいな、永瀬廉! ソーニャ、完璧だったな」という話になりました。ソーニャのカッコ良さが、僕の存在を消してしまうんです。ソーニャ、パーフェクトだから…。 ジャイアンカッコ良いもんな! 藤本さん完璧! 山里さん(ジャイアンに背中をさすられ)ジャイアンが慰めてくれる…。 ジャイアン良かったぞ!山里さん優しいなぁ…。 藤本さん自分が小さな時から観ていた「ドラえもん」に私が声で出演できるということで、私の家族も含め、お友だちもすごく喜んでくれました。「上手だった」と言ってくれました(笑)。あと小学生の子供たちはこれから春休みになるので、「観に行く」「楽しみにしている」という声が多くて、春休み明けが楽しみです。MC永瀬さんは、これまでイベントや宣伝活動などで、ドラえもんたちとたくさん一緒に活動をしてきました。思い出に残っている裏話やエピソードはありますか? 永瀬さん一つすごく嬉しかったことがあって…。みんなとこうやって舞台に立ってお喋りできるのも楽しいんですが、宣伝期間中誕生日を迎えた時に、ドラえもんから、誕生日プレゼントをいただきました。いろいろな種類のグッズが入っていて、その中にサウナハットがありました。そのサウナハットを被って、サウナに行ってきました! (会場:拍手) 登壇者の皆さんおー! すごい! ドラえもん良かった! 永瀬さんいつもの数倍(サウナで)、すごく整いましたね!(登壇者の皆さん:笑)(サウナハットを)被っていたのが僕だけだったので、結構周囲から見られたんですが、胸を張って堂々と見せびらかしました。 ドラえもん良かったよ。嬉しい! 僕もお祝いができて、とても嬉しかったんだよ。 永瀬さんそれが一番嬉しかった出来事です。 MCでは、ここからは、せっかくなのでドラちゃんたちから質問をしてもらおうと思います。 ■ドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫が一斉に元気良く手を挙げました。 MCでは、いつも立候補の早い、スネ夫くん! スネ夫(突然指名されて驚きながら)えっ…! だって、いつもは絶対に指してくれないもん! (登壇者の皆さん:笑) 指されっこないと思って…質問を考えていなかった。ちょっと待って! 定番の質問になっちゃいますが、春といえば、新しいことが始まる季節です。この春、新しく挑戦してみたいことはありますか? 藤本さん、お願いします! 藤本さんこの春というか、20年言い続けているんですが、英会話を始めたいです! 登壇者の皆さんおー! 藤本さんでも、20年も始めていないから「(本当に)やるのかな?」という不安はあります(苦笑)。 スネ夫英会話ができるようになったら、やってみたいことはありますか? 藤本さん最近、海外旅行に行けるようになってきたので、現地の人と他愛もない会話をしてみたいです。エレベーターに乗ると、海外の人って話しかけてくれるじゃない? それが全然、何を言っているか分からないから「サンキュー」って…。山里さん「サンキュー」と「アー、ハーン」しか言えない。 藤本さんそうそう! あと「オーケー」って(笑)。 スネ夫ドラえもんの(ひみつ道具)「ほんやくコンニャク」があったら一発だよね。 藤本さんそうだね! ドラえもんでも、藤本さんは公の場で言ったから、これはもう勉強をするでしょう! スネ夫喋れるようになったら、旅行チケットをプレゼントします。 藤本さんえー! 頑張る! スネ夫じゃあ、山ちゃんは? 山里さんこの春から何か楽しいことを始めるとしたら…。そうですね、元NHKのフリーアナウンサーと楽しいトーク番組(日本テレビ系列で4月3日より放送開始「DayDay.」)を始めようかと思います。 登壇者の皆さんおー! 山里さん朝の、月曜日から金曜日あたりにできたら良いなと思います(笑)。 永瀬さん僕は一人旅かな。今回は本作の中でドラえもんたちと一緒に冒険をしたんだけれど、僕はまだ一人で行動をするということが、あまりなくて…。まずは、日本国内の端っこの方からかな。 スネ夫どっち? 寒い方? 温かい方? 永瀬さん下で! 行ったことのない都市に行って、美味しいものを食べつつ、そこで出会った人たちと仲良くご飯が食べたいと思っています。 登壇者の皆さん良いねえ! ジャイアン(ひみつ道具の)「どこでもドア」があったら良いんじゃない? スネ夫それじゃ意味ないでしょ! 旅は行くまでの道のりも楽しいんだから。 MC他に質問がある人はいますか? (みんな、元気良く手を挙げる) ではのび太くん、お願いします。 のび太この前の舞台挨拶では、永瀬さんも藤本さんも「今回の声優の経験は、一生の宝だ」と言ってくれましたが、次はどんな役に挑戦してみたいですか? 永瀬さんガッツリとしたキュンキュン系ですかね。表情や顔とかではなく、声だけで見ている人をキュンキュンさせるような役柄。ちょっと吐息多めの。 スネ夫ちょっとやってみてよ! (会場から期待するように拍手が上がる) 永瀬さん(タジタジとなり、苦笑い) 山里さんキュンとするセリフ! 藤本さん吐息、多めって言っていましたね。 山里さん吐息多めで、しずかちゃんにキュンとするセリフ! 永瀬さん(困惑しきりで、ドラえもんにおでこを寄せてハグ) ドラえもん頑張れ、永瀬くん! 永瀬さん(気合を入れて)うおい!(しずかちゃんの方を向いて)しずかちゃん、こっち向けよ。 しずかもう向いているわ。(会場:笑) 永瀬さん(苦笑いしつつ、気を取り直して)しずかちゃん、今日一緒にお風呂入ろうか。(衝撃的なセリフ披露に登壇者の皆さん&会場:えー!と騒然となる)のび太ダメだよ、そんなこと言っちゃあ! スネ夫永瀬くんのエッチ! (会場:笑) しずかそれ、私のセリフ! (会場:笑) MCどう? しずかちゃん。キュンとした? しずかキュンとしました! のび太(がっくりと膝を落としながら)なんてこった! (頑張って気を取り直して)次は、山里さん! 山里さんみんな今の余韻を味わっていたいと思いますが、僕はせっかくだから、今度はドラえもんと戦ってみたいです。 登壇者の皆さんおー! 山里さん今回の敵も強かったけれど、心の奥にあるドロッとした闇の部分の役作りは、何十年間もやってきているので、もうできています。(登壇者の皆さん:笑) 一度戦ってみたいと思います。 ドラえもん戦うのか…よし、頑張るよ! いつでもかかって来て! 山里さんうん。ちゃんと負けるから。(会場:笑) ジャイアンちょっと聞いてみたいよな。(山里さんに無茶振り)何か敵っぽいセリフを一言! 山里さん(困惑しながらも、敵っぽい話し方をひねり出して)貴様、我々小豆を食べ尽くしおって! 私は小豆の大将だ!(先が続かなくなり)いや、やめておこう! なぜかアンコのボスという、よく分からない設定になった! (登壇者の皆さん:笑)ドラえもん小豆は、どら焼きの中に入っているからね。僕はアンコを毎日食べているから、すごい強敵になるかもしれない! ジャイアンでも、すぐに勝てそうだったよな!山里さん出て来てすぐにやられると思います。(登壇者の皆さん:笑) ミキティ、この無茶振りされるシステムめちゃくちゃ怖いよ。 藤本さん今、どうしようと思っていました! 怖い! 私は、現役時代は「美貴さま」と呼ばれていたので、逆にしずかちゃんみたいな、純粋なかわいい女の子の役がやりたいです。 しずかやってみてー! スネ夫のび太くんと絡んでみたら? のび太急に振られて、ドキドキしちゃうよ! でも、頑張る! (藤本さんと見つめ合いながら、実演がスタート)今日はミキティと一緒にデートができて、とても楽しかったよ。 藤本さんありがとう! のび太くん、一緒にお風呂入ろ!のび太えー! (登壇者の皆さん:笑) 藤本さん永瀬さんのセリフを引き継がせてもらいました。 スネ夫のび太、そこは「ミキティのエッチ!」って言わないと! のび太びっくりしすぎて! ドラえもんドキッとしちゃったんだよね! MCのび太くんが、一番ドキドキしちゃいましたね。他に質問がある人はいますか? しずか私からも質問です。これから私たちの大冒険を観てくださる人に向けて、そしてすでに観てくださった人がまた観たくなるような、この作品の見どころや皆さんが好きなシーンを教えてください。 ジャイアンそりゃもちろん、オレ様が大活躍するところだよな。 永瀬さん好きなシーンは、ドラえもんとのび太くんが顔を引っ張り合っていて、ソーニャが笑うシーン。そこの二人の、微笑ましさが好きです。 藤本さん分かる! 私もあのシーン、大好きです。 永瀬さんすごく好きで、何回も観たくなります。見どころで言うと、ソーニャが心を開いていく段階によって、話し方を変えてみました。そこを観ていただきたいのと、最後のエンドロールまで集中して観てもらえたらとても嬉しいです。 山里さん飛行船を売るシーンと言いたいんですが、僕がすごく好きなのは、のび太が心の中にある思いを言うシーンです。映画館で観ていて、あの言葉には泣いちゃいました。あの言葉って、みんなの心に刺さる言葉だと思います。嫌いだった自分が、あの瞬間、のび太の一言で救われる。皆さんにもあの言葉を聞いて前に進んでほしい。素敵なことを感じていただきたいです。 のび太良いことを言うでしょ、僕も。 藤本さん五人でご飯を食べていて、のび太くんがみんなの異変に気付き始めた時に、心が揺れ動く感じは胸がギュッとなりました。変わる怖さと、変わらない良さのようなものが描かれていました。 ドラえもん楽しかったなあ。僕たち、また何回でも冒険に行こうね! (のび太たちが大きくうなずく) MC実は今日は永瀬さんからドラえもんたちに、映画が大ヒットしたお祝いのプレゼントがあるんです。(ドラえもんたちが「ええ!」と驚く) 永瀬さんみんなに喜んでもらえたらと思い、用意させていただきました。 ■どら焼きがタワーになった、“巨大どら焼きケーキ”がステージに運び込まれました。ドラえもんたちも「すごい!」と大喜び!ドラえもん大好きなどら焼きだらけだー! 永瀬くん、これすごいよ! 永瀬さん(一番上に飾られたどら焼きを見ながら)この大きいのもちゃんとどら焼きだから。いっぱい食べてほしい。 ドラえもん僕、全部余裕で食べられるけど、今日はみんなで分けないとね! 僕、すごく嬉しいよ。永瀬くん、ありがとう! (ケーキを眺めながら)「祝、大ヒット」って書いてある!MC楽しい時間はあっという間です。最後にゲスト声優の皆さんから、メッセージをお願いします。 藤本さん今日は短い時間でしたが、ありがとうございました。皆さんは本作をご覧になったと思いますが、また近くのお友だちを誘って、何度でも足を運んで観ていただきたいと思います。今日はありがとうございました。(会場:拍手) 山里さん今回はこんなに素敵な大冒険に関わらせていただき、誠にありがとうございました。夢のようでした。幸せでした。そして楽しんでくださった皆さんの顔も、忘れられません。本当にありがとうございました! (会場:拍手) 永瀬さん皆さん、本当にありがとうございました。たくさんの方々に観ていただけて、嬉しい気持ちでいっぱいです。新しいことに挑戦する人や、これから頑張っていこうという人の背中を優しく押してあげられるような作品になっていると思います。藤本さんもおっしゃっていたように、何回も観て、何回も感動していただけたらと思います。WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)に負けないくらいに盛り上がって、いろいろな方に愛されるような作品になれば良いなと思っています。今日は本当にありがとうございました。(会場:拍手)
-
映画「からかい上手の高木さん」DVD レンタルずっと、大好きなのに どうして、伝えられないんだろうTDV34267R/2024年度TBS©2024 映画『からかい上手の高木さん』製作委員会 ©山本崇一朗/小学館映画「からかい上手の高木さん」DVD レンタル
-
映画「からかい上手の高木さん」Blu-ray レンタルずっと、大好きなのに どうして、伝えられないんだろうTBR34266R/2024年度TBS©2024 映画『からかい上手の高木さん』製作委員会 ©山本崇一朗/小学館映画「からかい上手の高木さん」Blu-ray レンタル
-
アニメ『刀剣乱舞 廻』キャラクターソングアルバム クレジット誤表記の詫びと訂正平素より弊社商品をご愛顧くださいまして、誠にありがとうございます。8月14日(水)発売「アニメ『刀剣乱舞 廻』キャラクターソングアルバム」のブックレットにつきまして、一部誤りがございました。・「DAYBREAK~憂愁arr.~」(Tr.10,11)「DAYBREAK~叙情arr.~」(Tr.12,13)クレジット誤)編曲:藤代祐太郎正)編曲:藤代佑太郎ここに訂正し、お詫びを申し上げます。東宝株式会社 -
Group PolicyGroup Policy TOHO Charter The TOHO Group inherits the management philosophy of our founder, Ichizo Kobayashi: We widely provide inspiring entertainment to the general public; We owe our business to the happiness of the customers; and We always act with vivacity, modesty, fairness and grace. In order to contribute positively to cultural and economic development, we declare as follows. We provide high quality services and products to satisfy our customers. We always deal fairly to earn the trust of our business partners. We make our work environment comfortable so that our co-workers can work in a rewarding and healthy manner. In order to respond to requests from our shareholders, we will ensure the effective functioning of corporate governance, disclose appropriate management information in a timely manner, and enhance our business performance and corporate value. In order to actively fulfill our corporate social responsibility, we do not tolerate inequality; instead, we respect human rights, contribute to local communities, care about preserving the natural environment, and play an active role in the development of a diverse, inclusive and sustainable society. Implemented: November 30, 2004Revised: July 20, 2007 March 1, 2023 Sustainability Policy The TOHO Group seeks to contribute to the realization of a society that is happy and enriched for everyone. TOHO group’s sustainability efforts will focus on the following material issues: Creating a healthy work environment where everyone feels valued for their contributions Promoting environmentally friendly business practices that are protective of our planet Respecting human rights and fostering a sound and fair corporate culture Creating a rich film and theater culture and passing It on to the next generation TOHO Group Human Rights Policy Respect for Human Rights Based on the mission of our founder, Ichizo Kobayashi, “to widely provide inspiring entertainment to the general public," we respect the human rights of all people, including customers, all executives and employees of the TOHO Group, and its business partners and shareholders, in order to contribute to the creation of rich culture and pass it on to future generations through our corporate activities in film, animation, theaters and real estate. Commitment to International Human Rights Standards We support the International Bill of Human Rights and the International Labour Organization’s Declaration on Fundamental Principles and Rights at Work. The formulation of the TOHO Group Human Rights Policy and the conducting of our business in accordance with this policy are based on the UN Guiding Principles on Business and Human Rights. Compliance with Applicable Laws We comply with all applicable laws in the countries and regions where we operate our business. Scope of this Policy This policy applies to all executives and employees of the TOHO Group. In addition, we inform business partners of the TOHO Group Human Rights Policy and engage with them to ensure compliance. Human Rights Due Diligence Following procedures based on the UN Guiding Principles on Business and Human Rights, we implement a human rights due diligence to identify issues related to human rights. Remediation If our corporate activities have a negative impact on human rights, we will take appropriate measures to rectify the situation. In addition, we will maintain appropriate grievance mechanisms that can be accessed by anyone whose human rights have been adversely impacted. Education We will continuously educate all executives and employees of the TOHO Group in order to facilitate understanding, implementation, permeation and establishment of the TOHO Group Human Rights Policy. Information Disclosure We regularly disclose information on our human rights initiatives through the TOHO Group official corporate website. Stakeholder Dialogue We engage in dialogue and discussion with stakeholders to promote respect for human rights. TOHO Group’s Code of Conduct All TOHO Group executives and employees shall aim to put the values of the TOHO Charter into practice by adhering to the following TOHO Group’s code of conduct. Contribution to the culture of film, animation and theaters In order to create and develop rich culture around film, animation and theaters and pass it on to the next generation, we provide high-quality products and services that are sound and conducive to the betterment of society. Compliance with social norms We will comply with all applicable laws, accounting standards, company rules, contracts, and other social norms. We will not do anything that may violate social norms or may be subject to social censure. If we violate a social norm in some way, we will not hide such fact. If we become aware of any conduct that may violate social norms, we will work to correct it by discussing it with our superiors, colleagues, business partners and other co-workers, or by reporting it to the Reporting and Consultation Desk established within the TOHO Group. We will not treat whistleblowers who approach the Reporting and Consultation Desk in a disadvantageous manner. If we learn of any conduct of our business partners that violates social norms, we will encourage them to take corrective action so that together we can contribute to the development of a better society. Business Development and Continuity We conduct our business through honest and courteous communication with all people. In order to fulfill our social responsibility, we will disseminate factual and accurate information in a timely, appropriate and proactive manner. Company assets and information, whether tangible or intangible, are properly managed and effectively utilized. To ensure business continuity, we will make adequate preparations against threats such as natural disasters, terrorism and cyber-attacks. Fair Corporate Activities We will not engage in any activities that are detrimental to the interests of the company. We will not have any relationship, direct or indirect, with antisocial forces. We will not give or receive entertainment or gifts that deviate from the bounds of social common sense. We will not provide unfair benefits to any party. We will not do anything that may impede free competition. We will not divulge or commit acts that otherwise lead to the divulgence of confidential or insider information about the company or our business partners. Work Environments We will develop and maintain safe and healthy work environments. We respect the diversity and individuality of the people with whom we work. We will create and maintain environments in which our co-workers can achieve a work-life balance. We will establish and maintain environments in which our co-workers can freely express and discuss their opinions. Sustainability and Respect for Human Rights We will comply with the "TOHO Group Human Rights Policy" and act in accordance with the "Sustainability Policy.” In all our corporate activities, we will give full consideration to the optimization of resource and energy use and the preservation of the natural environment, and aim to provide products and services in a manner that has less impact on the environment. In case of accident or disaster, respect for human life is our first priority. We respect the human rights of all people equally and to the maximum extent possible. We do not tolerate any unfair discrimination, violence, bullying, character denial, intimidation, harassment or other human rights violations against any person. We do not tolerate any kind of unjust exploitation, including slave labor, child labor, forced labor and human trafficking.