音楽・作詞:ポール・ゴードン
原作:ジーン・ウェブスター
脚本・演出:ジョン・ケアード
ホーム > 作品ライブラリー
2013年の作品ライブラリー

2013.1.5~2013.1.9
ダディ・ロング・レッグズ ~足ながおじさんより~
出演:井上芳雄 坂本真綾

2013.1.16~2.13
ピアフ
作:パム・ジェムス
演出・栗山民也
出演:大竹しのぶ 他
解説
2011年10・11月、シアタークリエで絶賛の嵐を巻き起こした大竹しのぶ『ピアフ』が再び上演!
演出の栗山民也は芸術選奨文部科学大臣賞受賞、
大竹しのぶは読売演劇大賞最優秀女優賞を受賞。
今まで以上にご期待頂ける『ピアフ』をどうぞお見逃しなく!

2013.2.18~2.23
ZANNA ザナ ~a musical fairy tale~
脚本・音楽・歌詞:ティム・アシート
脚本・歌詞補筆:アレクサンダー・ディネラリス
演出・訳詞:小林香
出演:渡部豪太 高垣彩陽 田中 ロウマ 上木彩矢 東山光明(Honey L Days) ほか
解説
アメリカ中西部の街・ハーツビル。魔法の力を持つ高校生ZANNAは今日も朝から恋のキューピッド。仲良しの小鳥のシンディと力を合わせ、女の子同士、男の子同士のカップル作りに余念がない。
しかし、同性カップルが普通のこの街で、女の子と男の子が出会った・・・

2013.3.1~3.20
ウェディング・シンガー
音楽:マシュー・スクラー
脚本:チャド・ベグリン/ティム・ハーリヒ
作詞:チャド・ベグリン
演出:山田和也
上演台本・訳詞:飯島早苗
脚本:チャド・ベグリン/ティム・ハーリヒ
作詞:チャド・ベグリン
演出:山田和也
上演台本・訳詞:飯島早苗
出演:井上芳雄 高橋愛 彩吹真央 大澄賢也 吉野圭吾 ちあきしん 徳垣友子 新納慎也
初風諄 他
初風諄 他
解説
同名映画をもとに2006年にブロードウェイでミュージカル化。日本では2008年に日生劇場、2011年にシアタークリエで上演され、
80年代アメリカの音楽とダンスに場内は大爆笑と熱狂の嵐に!
ウェディングバンドマンのロビーとウェイトレスのジュリアが繰り広げる不器用でハッピーなラブ・コメディ。

2013.3.26~4.14
私のダーリン
作・演出・振付・出演:玉野和紀
出演:黒木瞳、石川禅、坂元健児、愛音羽麗、町田慎吾、古川雄大、村井良大、大河元気、愛原実花
解説
全日程完売の超人気ミュージカル「まさかのCHANGE?!」「CLUB SEVEN」「道化の瞳」に続き・・・
第34回菊田一夫演劇賞に輝く「玉野和紀」が満を持して贈る
歌って、踊って、笑って泣ける、魅惑のエンターテイメント最新作!

2013.4.18~2013.4.24
トゥモロー・モーニング
脚本・作詞・作曲:ローレンス・マーク・ワイス
翻訳・訳詞・演出:萩田浩一
翻訳・訳詞・演出:萩田浩一
出演:石井一孝 島田歌穂 田代万里生 新妻聖子
解説
愛は全てを乗り越えることが出来るか・・・?人類永遠の命題を、結婚式前日のラブラブカップルの側と、
離婚を目前に控えた破綻寸前カップルの両面から見つめます。
たっぷり笑えてちょっぴり泣けて・・・
最後には温もりが残る傑作ミュージカル!

2013.4.28~2013.6.2
Live House ジャニーズ銀座
解説
今年もシアタークリエを盛り上げにやって参りました!各回の出演者スケジュールを要チェック!!

2013.6.10~6.25
天翔ける風に
原作:ドストエフスキー
脚色:野田秀樹「贋作・罪と罰」より
演出・振付:謝 珠栄
音楽:玉麻尚一
脚色:野田秀樹「贋作・罪と罰」より
演出・振付:謝 珠栄
音楽:玉麻尚一
出演:朝海ひかる 石井一孝 彩乃かなみ 伊東弘美 岸 祐二 吉野圭吾 浜畑賢吉 ほか
解説
誰かこの世を救わなくては――謝珠栄率いる「TSミュージカルファンデーション」による幕末を描いたミュージカル、ついにシアタークリエに登場!

2013.6.29~2013.7.6
SHOW-ism VI TATTOO 14
Created by Caori Covayashi
出演:水夏希 シルビア・グラブ 大塚千弘 ジェニファー Miz 今枝珠美 保坂知寿
日替わりゲスト:浦井健治 中川晃教 上木彩矢 田代万里生 知念里奈 藤岡正明 (出演スケジュールはHPをご覧ください)
日替わりゲスト:浦井健治 中川晃教 上木彩矢 田代万里生 知念里奈 藤岡正明 (出演スケジュールはHPをご覧ください)
解説
2013年6月、奴らが帰ってくる―――!待望の「SHOW-ism」シリーズ第6弾、シアタークリエに登場!

2013.7.12~2013.7.18
ONE-HEART MUSICALFESTIVAL 2013 夏
演出・振付:上島雪夫
出演者日替わり:詳しくはHPをご覧ください
解説
初演時にはチケットが即日完売、再演のお声をたくさんいただいていた『ONE-HEART』がシアタークリエ初の"夏フェス"として再登場!新メンバーを加えた多彩なキャストに名曲の数々――この夏一番の興奮をお届けします!
2013.7.23~2013.8.11
宝塚BOYS
原案:辻則彦(「男たちの宝塚」より)
脚本:中島敦彦
演出:鈴木裕美
脚本:中島敦彦
演出:鈴木裕美
出演:吉沢悠 良知真次 中河内雅貴 入野自由 上山竜司 小林大介 板倉チヒロ 初風諄 山路和弘
解説
女性だけのレビュー劇団、宝塚歌劇団。そこにはかつて「男子部」があった...宝塚大劇場に一度も立つことなく解散した彼らの、ちょっと可笑しくも哀しい青春グラフティ。
NEW BOYSを迎え、2013年、「宝塚BOYS」に4度目の夏がやってくる!

2013.8.16~2013.8.26
マイ・ロマンティック・ヒストリー ~カレの事情とカノジョの都合~
作:D.C.ジャクソン
演出:栗山民也
翻訳:小田島恒志
演出:栗山民也
翻訳:小田島恒志
出演:池内博之 中越典子 加藤 忍 土屋裕一 春風ひとみ
解説
『ピアフ』で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞した栗山民也が演出、池内博之×中越典子の魅力的なタッグでお贈りする大人のラブストーリー!
30代独身男女の恋の駆け引きを描く話題作――乞うご期待!

2013.8.28~2013.8.29
HYPNAGOGIA
作・演出:藤沢文翁
音楽監督:土屋雄作
音楽監督:土屋雄作
出演:北村有起哉 彩吹真央 米倉利紀
ピアノ:飯田俊明
チェロ:井上真那美
ピアノ:飯田俊明
チェロ:井上真那美
解説
"誰も体験したことのない朗読劇"というコンセプトのもと、エンターテイメント性とライヴ感を追求した新感覚・音楽朗読劇=Sound Theatre。
昨年2012年9月、満員御礼・スタンディングオベーションで迎えられた
『CROSS ROAD』から1年――Sound Theatre 第二弾がクリエで上演決定!

2013.9.6~2013.9.29
ネクスト・トゥ・ノーマル
オリジナル版演出:マイケル・グライフ
音楽:トム・キット
脚本・歌詞:ブライアン・ヨーキー
音楽:トム・キット
脚本・歌詞:ブライアン・ヨーキー
主演:安蘭けい(Wキャスト)/シルビア・グラブ(Wキャスト) 小西遼生(Wキャスト)/辛源(Wキャスト) 岸 祐二 村川絵梨 松下洸平 新納慎也
解説
2010年ピューリッツァ賞受賞の衝撃的作品がシアタークリエに登場。『RENT』のマイケル・グライフ(演出)が描く、ファミリーの崩壊と再生の物語。
2013.10.5~2013.10.30
ソング・ライターズ
脚本・作詞:森雪之丞
演出:岸谷五朗
演出:岸谷五朗
出演:屋良朝幸 中川晃教 島袋寛子 泉見洋平 藤林美沙 植原卓也 平野 良 コング桑田 武田真治 ほか
解説
この世に100の悲しみがあっても、101個めの幸せを書き足せばいい―― 注目のスタッフ・キャストで贈る新作ミュージカル!
2013.11.3~2013.11.26
ええから加減
原作:永田俊也
脚本・演出:田村孝裕
脚本・演出:田村孝裕
出演:藤山直美 高畑淳子 赤井秀和 田山涼成 逢坂じゅん 三倉佳奈 芋洗坂係長 朝倉伸二 越智静香 矢部太郎 篠田光亮 加茂美穂子 だんつかさ ほか
解説
抱腹絶倒!涙!友情!大絶賛・大ヒット御礼の初演から1年。待望の再演決定!
第三十八回菊田一夫賞大賞を受賞した主演女優2人が贈る「はまうた」をお見逃しなく!!

2013.12.1~2013.12.19
CLUB SEVEN 9th stage!
脚本・構成・演出・振付・出演:玉野和紀
出演:吉野圭吾 西村直人 町田慎吾 中河内雅貴 古川雄大 上口耕平 小野田龍之介 橋本汰斗
解説
玉野和紀が贈る総合エンタテインメントショー!10周年記念公演となる今回は、大好評のMEN'S VERSIONが再登場!
今もっとも熱い注目を浴びている"ジェットコースター大娯楽ニューエンタテイメント"が、シアタークリエの冬を熱くする!!

2013.12.21~2013.12.29
渇いた太陽
作:テネシー・ウィリアムズ
演出:深作健太
演出:深作健太
出演:浅丘ルリ子 上川隆也
貴城けい 川久保拓司 内田亜希子 俊藤光利 渡辺 哲 ほか
貴城けい 川久保拓司 内田亜希子 俊藤光利 渡辺 哲 ほか
解説
野心にあふれた青年と落ちぶれた大女優。2人の逃避行は思わぬ結末へ!浅丘ルリ子×上川隆也で贈るテネシー・ウィリアムズの名作、「渇いた太陽」上演決定!
2014年の作品ライブラリーへ | 2013年の作品ライブラリー | 2012年の作品ライブラリーへ
解説
アメリカ文学の傑作「足ながおじさん」原作のミュージカル!感動と優しさに包まれた愛の物語、待望のアンコール公演決定!
二人の歌声、愛、そしてどこか懐かしい空気で溢れる珠玉のロマンス!