台本 ジョー・マスタロフ
作曲 ジェリー・ボック
作詞 シェルドン・ハーニック
演出 錦織一清
ホーム > 作品ライブラリー
2010年の作品ライブラリー

2009.12.12~2010.1.31
ミュージカル シー・ラヴズ・ミー
薮宏太(Hey!Say!JUMP) 神田沙也加 知念里奈 植草克秀(特別出演) 他

2010.2.6~3.4
THE 39 STEPS -秘密の暗号を追え!-
原作 ジョン・バカン作「三十九階段」
原作映画 アルフレッド・ヒッチコック監督「三十九夜」
脚色 パトリック・バーロウ
演出 マライア・エイトキン
日本版演出 デイヴィッド・ニューマン
原作映画 アルフレッド・ヒッチコック監督「三十九夜」
脚色 パトリック・バーロウ
演出 マライア・エイトキン
日本版演出 デイヴィッド・ニューマン
石丸幹二 高岡早紀 今村ねずみ 浅野和之
解説
ヒッチコック監督の「三十九夜」を元に生まれた極上コメディ。2007年ロンドンでローレンス・オリヴィエ賞を受賞した作品を日本初演。劇場で出会った謎の美女は国際スパイ!?事件の謎を解く暗号「THE 39 STEPS」の秘密を追って、ハネイの逃亡劇が始まる。たった4人の役者が演じるのはなんと139役!奇跡のコメディ、日本初上陸。
2010.3.15~25
戦国アクション時代劇 ガーネット オペラ
作・演出 西田大輔
中村誠治郎 宮野真守 入野自由 他
解説
シアタークリエと若手実力派のコラボレーションで贈る、新感覚アクション時代劇。戦乱の1582年、第六天魔王・織田信長が全国の有力武将たちに仕掛けた天下獲りゲーム「ガーネット オペラ」。鮮烈な魂がぶつかり合う、熱き男たちの物語。
2010.4.3~30
ミュージカル ガイズ&ドールズ
翻訳・訳詞・演出 菅野こうめい
原作 デイモン・ラニヨン
音楽・作詞 フランク・レッサー
脚本 ジョー・スワーリング
エイブ・バロウズ
原作 デイモン・ラニヨン
音楽・作詞 フランク・レッサー
脚本 ジョー・スワーリング
エイブ・バロウズ
内博貴 笹本玲奈 高橋由美子 錦織一清 他
解説
1950年のブロードウェイの初演より、トニー賞8部門を受賞。世界で最も愛されるミュージカル・コメディの一つとして現在でも世界各国で再演を繰り返している。ブロードウェイを舞台に、ギャンブラーの仕切り役ネイサンが天才ギャンブラー スカイに仕掛けたとんでもない賭け。それは美人でお堅い救世軍のサラを落とすことだった。運命の女神は誰に微笑むのか。新たな「ガイズ&ドールズ」がシアタークリエに登場!
2010.5.1~9
ファン感謝ライブinシアタークリエ
ゴールデンウィークライブスペシャル
オレの内に来てクリエ!
~Come on a me House!~
企画・構成=内博貴
内博貴 with Question?

2010.5.11~31
ファン感謝ライブinシアタークリエ
フレッシュジャニーズJr.フェスティバル
A.B.C-Zプロデュース
みんなクリエに来てクリエ!
A.B.C-Zプロデュース
11日~31日 出演:A.B.C-Z(戸塚祥太 五関晃一 河合郁人 塚田僚一 橋本良亮)
21日~26日 出演:They武道、Mis Snow Man、ジャニーズJr./A.B.C-Z
28日~31日 出演:フレッシュジャニーズJr./A.B.C-Z
21日~26日 出演:They武道、Mis Snow Man、ジャニーズJr./A.B.C-Z
28日~31日 出演:フレッシュジャニーズJr./A.B.C-Z

2010.6.7
2010RENT上演記念 TOSHIHO"TWO VOICES"
米倉利紀 Fried Pride

2010.6.12
ミュージカル「ニュー・ブレイン」ガラコンサート
音楽・作詞 ウィリアム・フィン
脚本 ウィリアム・フィン&ジェームズ・ラパイン
脚本 ウィリアム・フィン&ジェームズ・ラパイン
石丸幹二 マルシア 畠中洋 パパイヤ鈴木 樹里咲穂 初風諄 赤坂泰彦 他

2010.6.18~27
M.クンツェ&S.リーヴァイの世界 クリエ ミュージカル・コンサート
脚本・歌詞 ミヒャエル・クンツェ
音楽 シルヴェスター・リーヴァイ
音楽 シルヴェスター・リーヴァイ
山口祐一郎 涼風真世 笹本玲奈(18,19,20,22,24日出演) 新妻聖子(21,23日出演)
土居裕子(18,19,20出演) シルビア・グラブ(21日以降出演) 石川禅 今拓哉 山路和弘
一路真輝(19日を除く) 他
スペシャル・ゲスト
サブリナ・ヴェッカリン パトリック・シュタンケ 井上芳雄(21日のみ出演)
土居裕子(18,19,20出演) シルビア・グラブ(21日以降出演) 石川禅 今拓哉 山路和弘
一路真輝(19日を除く) 他
スペシャル・ゲスト
サブリナ・ヴェッカリン パトリック・シュタンケ 井上芳雄(21日のみ出演)

2010.7.3~18
オリジナル・ミュージカル・コメディ まさかのCHANGE?!
作・演出・振付・出演 玉野和紀
大和悠河 中河内雅貴 保坂知寿 他
解説
ソング&ダンス&タップ、笑いとドラマの極上エンターテイメント。主演女優が稽古中に倒れ、危機を迎えたミュージカル劇団。そんな中、女性演出家と冴えない男性劇団員の心が入れ替わる!?果たして公演はどうなるのか。玉野和紀によるオリジナルミュージカルコメディの傑作。
2010.7.20~22
SHOW-ism DRAMATICA/ROMANTICA
構成・演出・訳詞 小林香
彩吹真央 金志賢 知念里奈 新妻聖子 井上芳雄
解説
ミュージカル界の若手実力派シンガーが贈る、「DRAMATICA」と「ROMANTICA」二つのSONG SHOW
2010.7.25~8.1
真夏の大運動会
作・演出・振付 中村龍史
(製作:東宝/オフィスひらめ)
(製作:東宝/オフィスひらめ)
中村JAPANドラマティックカンパニー
<客演>今井清隆 本間憲一 北村岳子
<客演>今井清隆 本間憲一 北村岳子
解説
お客様参加型スポーツミュージカル。とある会社のワンマン熱血社長が提案した大運動会。担当者の勘違いで何を間違えたか公園ではなく劇場が会場に。そこへ逃げこんできた宝石泥棒とそれを追う刑事。お客様を巻き込んで繰り広げられる、真夏の大運動会と大捕物。スポーツ+ミュージカルの新型エンターテインメント。
2010.8.6~31
宝塚BOYS
原案 辻則彦「男たちの宝塚」より
脚本 中島淳彦
演出 鈴木裕美
(製作:東宝、東宝芸能)
脚本 中島淳彦
演出 鈴木裕美
(製作:東宝、東宝芸能)
浦井健治 杉浦太陽 黄川田将也 東山義久 藤岡正明 瀧川英次 石井一彰 初風諄 山路和弘
解説
2008年に上演され大好評を博した「宝塚BOYS」がキャストを新たに早くも再演!夢の宝塚大劇場を目指す宝塚男子部の9年間の軌跡を描く。周囲の反対や戦争の傷を乗り越え、彼らは夢を叶えることができるのか!?新星BOYSが贈る、懸命に頑張った男たちの青春グラフティ。

2010.9.6~23
奇跡のメロディ~渡辺はま子物語~
作 飯島早苗
演出 板垣恭一
(製作:東宝、東宝芸能)
演出 板垣恭一
(製作:東宝、東宝芸能)
斉藤由貴 陣内智則 古村比呂 坂元健児 福本伸一 明樂哲典 尾崎右宗 森次晃嗣 古谷一行 他
解説
108名の日本人兵士を帰国へと導いた歌「あヽモンテンルパの夜は更けて」。彼らの命を救うため、限りなき情熱を傾けた歌手、渡辺はま子と周囲の人々が起こした奇跡と真実の物語を舞台化。
2010.10.7~11.23
RENT
脚本・作詞・音楽
ジョナサン・ラーソン
演出 エリカ・シュミット
ジョナサン・ラーソン
演出 エリカ・シュミット
福士誠治 Anis/Ryohei/藤岡正明 Jennifer/ソニン 米倉利紀 他
解説
2008年に上演され大好評を博した伝説のミュージカル「RENT」がキャストを新たに帰ってくる!20世紀末のニューヨークを舞台に、貧困や病魔に向き合いながらも今日という日を精一杯愛し、生きる若者たちを描く。
2010.12.1~19
プライド
原作:「プライド」 一条ゆかり(集英社刊)
脚本:大石静
演出:寺﨑秀臣
脚本:大石静
演出:寺﨑秀臣
佐々木喜英 笹本玲奈 鈴木一真 新妻聖子(五十音順)
解説
一条ゆかりの大ヒット漫画が大石静の脚本で待望の舞台化。恵まれた家庭で育った麻見史緒と苦学生の緑川萌。オペラ歌手志望の音大生である二人は宿命のライバルにして最高のペアでもあった。4人の男女が織りなす才能のぶつかり合いと恋・・・。超豪華組み合わせで贈る、ドラマチック・ラブ&バトル!2011年の作品ライブラリーへ | 2010年の作品ライブラリー | 2009年の作品ライブラリーへ
解説
1963年ブロードウェイ初演から1995年の日本初演以来再演を重ねた名作ミュージカル。ブタペストのとある香水店で働くジョージとアマリア。2人が恋をしているのはまだ見ぬ文通相手。クリスマスに起こる奇跡!キュートでロマンティックなミュージカル。