「5」検索結果921件
-
『薬屋のひとりごと』第2期 レンタルBlu-ray 第2巻猫猫:悠木碧 壬氏:大塚剛央 高順:小西克幸 玉葉妃:種﨑敦美 梨花妃:石川由依 里樹妃:木野日菜 小蘭:久野美咲 子翠:瀬戸麻沙美 ナレーション:島本須美 後宮を舞台に「毒見役」の少女が、様々な難事件を解決する、シリーズ累計4000万部突破の大人気後宮謎解きエンタテインメントが今、再び開幕! TBR35072R/2025年 東宝 原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊) キャラクター原案:しのとうこ 総監督・シリーズ構成:長沼範裕 監督:筆坂明規 副監督:中川 航 脚本:柿原優子・千葉美鈴・小川ひとみ キャラクターデザイン:中谷友紀子 美術監督:髙尾克己(ARED)/ 色彩設計:相田美里 CGIディレクター:永井 有 / 撮影監督:鈴木麻予(T2 studio) 編集:今井大介 / 音響監督:はた しょう二(サウンドチームドンファン) 音楽:神前 暁・Kevin Penkin・桶狭間ありさ アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM 製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会 ©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会 『薬屋のひとりごと』第2期 レンタルBlu-ray 第2巻
-
洋画パンフレット発売のお知らせ「ジュラシック・ワールド/復活の大地」 サイズ:A4 44P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年8月8日 公開 「星つなぎのエリオ」 サイズ:250×250mm 44P(表紙込) 価格:990円(税込) 「アンティル・ドーン」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年8月1日 公開 「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」 サイズ:300×225mm 44P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年7月25日 公開 「DROP/ドロップ」 サイズ:B5 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年7月11日 公開 「28年後...」 サイズ:227×182mm 32P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年6月20日 公開 「リロ&スティッチ」 サイズ:220×210mm 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 「We Live in Time この時を生きて」 サイズ:B5タテ変形 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 「テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ」 サイズ:182×182mm 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年6月6日 公開 2025年5月23日 公開 「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」 サイズ:300×225mm 38P(表紙込) 価格:990円(税込) 「サブスタンス」 サイズ:A4 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 「ノスフェラトゥ」 サイズ:A5 44P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年5月16日 公開 「パディントン 消えた黄金郷の秘密」 サイズ:B5 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年5月9日 公開 「サンダーボルツ*」 サイズ:300×225mm 44P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年5月2日 公開 「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」 サイズ:A5 40P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年4月25日 公開 「シンシン/SING SING」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年4月11日 公開 「HERE 時を超えて」 サイズ:137×257mm 40P(表紙込) 価格:990円(税込) 「ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース」 サイズ:200×210mm 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 「セッション 復刻版」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年4月4日 公開 「白雪姫」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:990円(税込) 「教皇選挙」 サイズ:B5 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年3月20日 公開 「ウィキッド ふたりの魔女」 サイズ:A4 52P(表紙込) 価格:990円(税込) 「プレゼンス 存在」 サイズ:A5 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年3月7日 公開 「ANORA アノーラ」 サイズ:182×182mm 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年2月28日 公開 「ブルータリスト」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年2月21日 公開 「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」 サイズ:300×225mm 48P(表紙込) 価格:990円(税込) 「聖なるイチジクの種」 サイズ:A5 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 「ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻」 サイズ:A5 40P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年2月14日 公開 「野生の島のロズ」 サイズ:225×270mm 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年2月7日 公開 「ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた」 サイズ:182×182mm 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年1月31日 公開 「TOUCH/タッチ」 サイズ:A5横 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年1月24日 公開 「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 「満ち足りた家族」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年1月17日 公開 「エマニュエル」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:990円(税込) 2025年1月10日 公開 「ソニック×シャドウ TOKYO MISSION」 サイズ:240×210mm 32P(表紙込) 価格:990円(税込) 2024年12月27日 公開 「ライオン・キング:ムファサ」 サイズ:A4 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 2024年12月20日 公開 「クレイヴン・ザ・ハンター」 サイズ:300×225mm 28P(表紙込) 価格:990円(税込) 「スピーク・ノー・イーブル 異常な家族」 サイズ:B5 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 2024年12月13日 公開 2024年12月6日 発売 「モアナと伝説の海2」 サイズ:250×250mm 46ページ 価格:990円(税込) 「ホワイトバード はじまりのワンダー」 サイズ:A5 40ページ 価格:990円(税込) 「ザ・バイクライダーズ」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:990円(税込) 2024年11月29日 公開 「ふたりで終わらせる IT ENDS WITH US」 サイズ:A5 44P(表紙込) 価格:990円(税込) 「Back to Black エイミーのすべて」 サイズ:250×260mm 24P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年11月22日 公開 2024年11月1日 発売 「ヴェノム:ザ・ラストダンス」 サイズ:300×225mm 32ページ 価格:990円(税込) 「悪魔と夜ふかし」 サイズ:182×242mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年10月4日 公開 「トランスフォーマー ONE」 サイズ:223×223mm 44P(表紙込) 価格:990円(税込) 2024年9月20日 公開 「アビゲイル」 サイズ:B5 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 2024年9月13日 公開 「エイリアン:ロムルス」 サイズ:A4 36P(表紙込) 価格:990円(税込) 2024年9月6日 公開 「ACIDE/アシッド」 サイズ:B5 24P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年8月30日 公開 「モンキーマン」 サイズ:A4 24P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年8月23日 公開 「フォールガイ」 サイズ:297×225mm 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 「ねこのガーフィールド」 サイズ:200×200mm 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年8月16日 公開 「ボレロ 永遠の旋律」 サイズ:250×250mm 32P(表紙込) 価格:990円(税込) 2024年8月9日 公開 「インサイド・ヘッド2」 サイズ:250×250mm 44P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年8月1日 公開 「デッドプール&ウルヴァリン」 サイズ:A5 52P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年7月24日 公開 「怪盗グルーのミニオン超変身」 サイズ:200×182mm 40P(表紙込) 価格:880円(税込) メタリック・ステッカー付 「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」 サイズ:265×160mm 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年7月19日 公開 「フェラーリ」 サイズ:210×280mm 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年7月5日 公開 「バッドボーイズ RIDE OR DIE」 サイズ:A4 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年6月21日 公開 「ブルー きみは大丈夫」 サイズ:250×250mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 「オペラ座の怪人 復刻版」 サイズ:A4 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年6月14日 公開 「ナイトスイム」 サイズ:257×125mm 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 「ドライブアウェイ・ドールズ」 サイズ:210×138mm 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年6月7日 公開 「バティモン5 望まれざる者」 サイズ:B5 24P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年5月24日 公開 「ボブ・マーリー ONE LOVE」 サイズ:250×250mm 52P(表紙込) 価格:990円(税込) 2024年5月17日 公開 「猿の惑星 キングダム」 サイズ:300×225mm 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 「恋するプリテンダー」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年5月10日 公開 2024年4月26日 公開「ゴジラ×コング 新たなる帝国」 サイズ:300×225mm 60P(表紙込) 価格:1,100円(税込) 「プリシラ」 サイズ:227×182mm 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年4月12日 公開 「アイアンクロー」 サイズ:A4 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年4月5日 公開 「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」 サイズ:250×250mm 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年3月29日 公開 「FLY!/フライ!」 サイズ:220×210mm 40P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年3月15日 公開 「ARGYLLE アーガイル」 サイズ:A5 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年3月1日 公開 「コヴェナント 約束の救出」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 「落下の解剖学」 サイズ:257×170mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 「マダム・ウェブ」 サイズ:300×225mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年2月23日 公開 「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」 サイズ:225×182mm 40P(表紙込) 価格:880円(税込) 「瞳をとじて」 サイズ:A5 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年2月9日 公開 「ダム・マネー ウォール街を狙え!」 サイズ:A4 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 「ストップ・メイキング・センス 4Kレストア」 サイズ:257×172mm 38P(表紙込) 価格:880円(税込) 「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」 サイズ:258×210mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年2月2日 公開 「僕らの世界が交わるまで」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2024年1月19日 公開 「サンクスギビング」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年12月29日 公開 「ウィッシュ」 サイズ:250×250mm 58P(表紙込) 価格:990円(税込) 「ティル」 サイズ:148×227mm 48P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年12月15日 公開 「ナポレオン」 サイズ:250×250mm 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 「エクソシスト 信じる者」 サイズ:A5 52P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年12月1日 公開 「ロスト・フライト」 サイズ:A4 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年11月23日 公開 「JFK/新証言 知られざる陰謀」 サイズ:A5 40P(表紙込) 価格:880円(税込) 「スラムドッグス」 サイズ:240×200mm 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年11月17日 公開 2023年11月10日 公開「マーベルズ」サイズ:300×225mm 56P(表紙込) 価格:880円(税込)「ミズ・マーベル」サイズ:300×225mm 54P(表紙込) 価格:880円(税込)「シークレット・インベージョン」サイズ:300×225mm 48P(表紙込) 価格:880円(税込) 「極限境界線 -救出までの18日間- 」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年10月20日 公開 「極限境界線 -救出までの18日間- 」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年10月20日 公開 2023年10月14日 発売ディズニー創立100周年記念「ファンタジア」 サイズ:A4 56ページ 価格:990円(税込) 「オペレーション・フォーチュン 」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年10月13日 公開 2023年10月7日 発売ディズニー創立100周年記念「シンデレラ」 サイズ:A4 62ページ 価格:990円(税込) 「リバイバル69 伝説のロックフェス 」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 「イコライザー THE FINAL 」 サイズ:A4 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年10月6日 公開 「コカイン・ベア」 サイズ:280×225mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年9月29日 公開 「ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!」 サイズ:B5 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 「ジョン・ウィック コンセクエンス」 サイズ:300×225mm 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 「コンフィデンシャル 国際共助捜査」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年9月22日 公開 「グランツーリスモ」 サイズ:A4 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年9月15日 公開 「6月0日 アイヒマンが処刑された日」 サイズ:B5 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 「ドラキュラ デメテル号最期の航海」 サイズ:182×182mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年9月8日 公開 「ホーンテッドマンション」 サイズ:A5 50P(表紙込) 価格:880円(税込) 「アステロイド・シティ」 サイズ:B5 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年9月1日 公開 「トランスフォーマー ビースト覚醒」 サイズ:300×225mm 44P(表紙込) 価格:880円(税込) 「マイ・エレメント」 サイズ:220×210mm 40P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年8月4日 公開 「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」 サイズ:300×225mm 46P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年7月21日 公開 「ヴァチカンのエクソシスト」 サイズ:A5 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年7月14日 公開 2023年6月30日 公開「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」サイズ:300×225mm 44P(表紙込) 価格:880円(税込)「インディ・ジョーンズ プログラムコレクション2023」 復刻版プログラム全4冊 +A2判ポスター4点付き 価格:3,960円(税込) 2023年6月16日 公開「探偵マーロウ」サイズ:259×161mm 36P(表紙込) 価格:880円(税込)「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」サイズ:300×225mm 72P(表紙込)+ステッカー付き 価格:1,100円(税込)「ホワット・イフ...?」サイズ:300×225mm 48P(表紙込) 価格:880円(税込) 「リトル・マーメイド」 サイズ:220×210mm 40P(表紙込) 価格:880円(税込) 「M3GAN ミーガン」 サイズ:200×225mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年6月9日 公開 「ウーマン・トーキング 私たちの選択」 サイズ:A5 44P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年6月2日 公開 「65 シックスティ・ファイブ」 サイズ:A4 24P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年5月26日 公開 「ワイルド・スピード ファイヤーブースト」 サイズ:A4 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年5月19日 公開 「アルマゲドン・タイム ある日々の肖像」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 「TAR ター」 サイズ:250×250mm 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 「MEMORY メモリー」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年5月12日 公開 2023年5月3日 公開「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME3」サイズ:300×225mm 56P(表紙込)+ステッカー付き 価格:990円(税込)「アイ・アム・グルート」サイズ:A5 68P(表紙込)+ステッカー付き 価格:880円(税込) 「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」 サイズ:250×250mm 40P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年4月28日 公開 「ハロウィン THE END」 サイズ:300×225mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 「search #サーチ2」 サイズ:B5 24P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年4月14日 公開 2023年4月7日 公開「ノック 終末の訪問者」サイズ:227×152mm 36P(表紙込) 価格:880円(税込)「ザ・ホエール」サイズ:A5 36P(表紙込) 価格:880円(税込)「ノートルダム 炎の大聖堂」サイズ:300×225mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込)「ノートルダム 炎の大聖堂」パンフレットはTOHO teater STOREでも販売しております。 「生きる LIVING」 サイズ:B5 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年3月31日 公開 「シング・フォー・ミー、ライル」 サイズ:B5 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年3月24日 公開 「長ぐつをはいたネコと9つの命」 サイズ:280×225mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 「The Son 息子」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年3月17日 公開 「オットーという男」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年3月10日 公開 2023年3月3日 公開「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」初回版サイズ:257 ✖ 173mm 44P(表紙込) 価格:990円(税込)「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」通常版サイズ:257 ✖ 173mm 44P(表紙込) 価格:990円(税込)「フェイブルマンズ」サイズ:B5 40P(表紙込) 価格:880円(税込) 「ワース 命の値段」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 「逆転のトライアングル」 サイズ:258×190mm 38P(表紙込) 価格:880円(税込) 「アラビアンナイト 三千年の願い」 サイズ:225×150mm 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年2月23日 公開 「ICE ふたりのプログラム」 サイズ:B5 20P(表紙込) 価格:880円(税込) 「アントマン&ワスプ クアントマニア」 サイズ:300×225mm 50P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年2月17日 公開 「バビロン」 サイズ:250×250mm 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年2月10日 公開 「バイオレント・ナイト」 サイズ:210×210mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年2月3日 公開 「ノースマン 導かれし復讐者」 サイズ:A4 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年1月20日 公開 「SHE SAID シー・セッド その名を暴け」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 「モリコーネ 映画が恋した音楽家」 サイズ:A4 24P(表紙込) 価格:880円(税込) 2023年1月13日 公開 「離ればなれになっても」 サイズ:210×128mm 40P(表紙込) 価格:880円(税込) 2022年12月30日 公開 「フラッグ・デイ 父を想う日」 サイズ:B5 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2022年12月23日 公開 「NEVER GOIN' BACK ネバ―・ゴーイン・バック」 サイズ:227×152mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2022年12月16日 公開 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」 サイズ:A5(裏表紙サイズ:227×163mm) 44P(表紙込) 価格:990円(税込) 2022年12月1日 公開 「ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界」 サイズ:220×210mm 36P(表紙込) 価格:880円(税込) 2022年11月23日 公開 「ミセス・ハリス、パリへ行く」 サイズ:182×182mm 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 「ザリガニの鳴くところ」 サイズ:B5 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2022年11月18日 公開 「ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー」 サイズ:300×225mm 52P(表紙込) 価格:880円(税込) 「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」 サイズ:300×225mm 52P(表紙込) 価格:880円(税込) 「奈落のマイホーム」 サイズ:182×182mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2022年11月11日 公開 「恋人はアンバー」 サイズ:182×182mm 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 「チケット・トゥ・パラダイス」 サイズ:A4サイズ 24P(表紙込) 価格:880円(税込) 「犯罪都市 THE ROUNDUP」 サイズ:A4サイズ 32P(表紙込) 価格:880円(税込) 2022年11月3日 公開 「アフター・ヤン」 サイズ:B5サイズ 28P(表紙込) 価格:880円(税込) 2022年10月21日 公開 「スペンサー ダイアナの決意」 サイズ:200×160mm 48P(表紙込) 価格:990円(税込) 2022年10月14日 公開 「バッドガイズ」 サイズ:A4変型 36P(表紙込)
-
「SAND LAND」ジャパンプレミア in IMAX映画『SAND LAND』公式サイト漫画家・鳥山明さんは、全世界で累計発行部数2.6億部という驚異的な人気を誇る漫画「DRAGON BALL」や「Dr.スランプ」など、数々の国民的作品・キャラクターを世に送り出してきました。そんな鳥山作品の中でも、“圧倒的完成度を誇る名作”と称される漫画「SAND LAND」(全1巻)は、魔物と人間が共存する水を失った砂漠の世界を舞台に、悪魔の王子・ベルゼブブが、魔物のシーフ、人間の保安官・ラオと、砂漠のどこかにある”幻の泉”を探す危険な旅に出る物語です。そんな伝説の名作が8月18日より、442館という最大規模での公開を迎えます。 8月15日、国内では公開前唯一、かつIMAXスクリーンでのプレミア上映をTOHOシネマズ 日比谷にて実施しました。声優を務めた田村睦心さん、山路和弘さん、チョーさん、鶴岡聡さん、imaseさん(主題歌)、横嶋俊久監督、ベルゼブブ(着ぐるみ)が登壇した、こちらのプレミアムなイベントの様子を詳しくレポートします。ジャパンプレミア in IMAXベルゼブブ役田村睦心さんラオ役山路和弘さんシーフ役チョーさんアレ将軍役鶴岡 聡さん主題歌「ユートピア」imaseさん横嶋俊久監督田村さん皆さん、こんにちはー! こちら(会場)にいらっしゃる皆さんは、めっちゃ運が良いとお聞きしました。今日はいっぱい楽しんでいってください。 山路さん今日は、お忙しい中来ていただきありがとうございます。思いきり楽しんでもらえると思います。ごゆっくりなさってください。 チョーさんお元気ですかー!(会場:拍手) 元気にここへ来ましたか。元気が一番でございます。今日という日、皆さんに会えたことを、感謝します。 鶴岡さん本日は非常にわずかな時間ですが、どうぞごゆっくりお過ごしください。 横嶋監督今日は、大勢の方に足を運んでいただいて、胸がいっぱいです。楽しんでもらえる作品になっていると思うので、ぜひよろしくお願いします。 MC田村さん、鳥山先生の作品にベルゼブブ役での出演が決まった時のお気持ちはいかがでしたか。 田村さん私は小さな頃から「DRAGON BALL」を観て育ったので、「あの鳥山明先生の作品に出られるなんて、ちょっと信じられない」という思いでいっぱいでした。オーディション自体は、コロナ禍以前に行われて、コロナ禍に入ってすぐにPVを撮ったのですが、それから音沙汰がなかったので、「もしかしてPVのオーディションで、映画の本編は別の方がベルゼブブの声をされるのかな?」と思っていました。でも、私がベルゼブブをやらせてもらえると分かり嬉しかったです。ベルゼブブは悪魔の王子という、人間の感覚からすると「悪魔=悪いやつ」のイメージにはなります。いたずら好きで、悪いことをしがちですが、心根はとてもピュアで純粋で、人を助ける優しい心を持っています。(着ぐるみのベルゼブブの様子を見て)「優しい心」と言われるのは、ベルゼブブ自身は嬉しくなさそうですね。(ベルゼブブの声で)「よせやい!」(ベルゼブブが声に合わせて動く)みたいな、かわいいキャラクターです(笑)。MCチームワークが完璧ですね。 田村さん完璧ですね! ベルゼブブはよく動くね。元気いっぱいだね。歯磨き…した?……歯磨きはしていないのね。やっぱりワルだからね(笑)。 MC山路さんに伺います。この「SAND LAND」は、鳥山先生のこだわりが詰まった作品だと思います。中でも先生がお好きだと公言する、おじいちゃん。今日はリスペクトを込めて、じじいと表現します。“じじい”という先生のこだわりが詰まったラオというキャラクターを、山路さんはどのように表現されたのでしょうか。 山路さんワルい役ばかりやってきた私ですので、こういう世の中のためになることをやる役はあまり機会がありませんでした。最初にお話をいただいた時は、先ほど田村さんが話したようにPVを撮ったのがオーディションだと思っていたような状態でした。善人の役を私がやって良いものかと思いましたし、すごく感激しました。“じじい”に関して言えば、このアニメーションは平均年齢が高い!田村さん(笑)。 山路さんそういうアニメ作品は、他にあまりないと思います。いわゆる世の中のおじさん、おじいちゃんと言われている方々に楽しんでいただけると思います! MCチョーさん、シーフも実はおじいちゃん役ですね。 チョーさんもう、しっかりとおじいちゃんです! もうこの作品は、“じじいによる、じじいのための、じじいだけのための作品”でございます! 田村さんそんなことない(笑)! チョーさん「ついに“じじい”の時代がやってきたか!」と、本当に嬉しいです。(会場:拍手が起きる) 拍手をありがとうございます。もっと拍手しても良いんですよー!(と会場をあおる)ここは合わせて、じじいのために拍手!(盛大な拍手と締めの手拍子) ありがとうございます。MCまさかの“じじい”で会場に一体感が生まれました。 チョーさんもう本当に嬉しいです。 MC鶴岡さん、以前コメントで「この世界で生きていて、一度は飛び込んでみたい鳥山明先生の世界」とおっしゃっていました。実際に飛び込んでみていかがでしたか。 鶴岡さん正直、やっている最中はついていくのが精一杯でした。とにかくアレ将軍と気持ちを一緒にすることが最優先だったので、自分の浮ついた気持ちを出している余裕はなかったです。その結果、ああいうフィルムが出来上がったことは光栄でした。その時に、「あぁ、僕は本当にこの世界の中に入ることができたんだ!」と思えて、すごく幸せな気持ちでした。 MC本作で旅をするのは、ベルゼブブ、ラオ、シーフになりますが、この三キャラクターは実は魔物と人間の種族を超えたトリオでした。改めて本編をご覧になって、三キャラクターのチャーミングな部分、三人の関係性が変わっていくところなど、どのように感じられたのでしょうか。 田村さん最初は、人間のラオが魔物の里にやってきて、旅の同行を頼むんです。魔物からすると「何だ?!あの人間」という感じでしたが、触れ合っていくうちに、「こいつもピュア」だと分かり、「面白そうだ」と感じるようになり、三人で旅に出ます。とにかくやりとりが軽妙で、楽しいシーンが多かったです。実際にアフレコを三人で録ることは難しかったんですが、セリフやかけあいを見て、楽しいと思いました。それに楽しいだけではなく、ピンチに陥り、大変なシーンもあるので、三人でそこをどのように乗り越えていくのかも見どころの一つだと思います。 山路さん人間よりも純粋な心を持っているのが魔物だということが、少しずつ自分の中で分かっていきました。ベルゼブブとシーフは、ずっと漫才みたいなことをやっていて、ラオはそれを心から微笑ましく見ている。コロナ禍の中でのレコーディングでしたから、そのことが、その時の我々には分からなかったんです。完成した映像を観て、それをつくづく感じて、本当に幸せな気持ちになりました。 チョーさん本当にそうですね。この三人トリオ、これは「てんぷくトリオ」(1960年代から1970年代にかけて活躍した三波伸介さん 、戸塚睦夫 さん、伊東四朗さんによる三人組のお笑いグループ)を彷彿とさせます。皆さん、知らないでしょう? 田村さん知っている方、いらっしゃる?チョーさん知らないでしょうねえ。昔はトリオの時代だったんです。昭和にはそういう時代があったんです。コンビじゃなくて、トリオでうまくやるんです。ボケ、ツッコミ、真面目がいるんです。その中で織りなしていく、三人模様を楽しんでいただければ幸いです。 MC鶴岡さん、今回、アレ将軍はトリオとは敵対します。そんなトリオを見ていかがでしたか。 鶴岡さん僕もトリオに入りたかったです! 田村さん絶対にそうですよねー! 鶴岡さん絶対に楽しいもん! 田村さん楽しかったです! 鶴岡さんそうでしょう! 羨ましいです。その名前や行動だけで、空気を凍りつかせるところに国王軍の脅威がある気がしていました。そこをいかに大きく壊していけるかというのは、僕の中では大きなテーマでした。それがうまく作品に反映されていると良いなと思います。あとは、ただただトリオに入りたかったです。 田村さん(笑)。 山路さんでも、アレ(将軍)はすごく素敵だった。 田村さん本当に。 鶴岡さんありがとうございます。恐縮です。 MC皆さんも、これから作品をご覧いただく時に、このトリオとアレ将軍にご注目いただければと思います。横嶋監督、先日アメリカで開催されたサンディエゴ・コミコンでワールドプレミアを、さらにカナダで開催されたファンタジア国際映画祭にも参加されました。そしてファンタジア国際映画祭では審査員特別賞を受賞されました。おめでとうございます!(会場:拍手) 海外での反響はいかがでしたか。 横嶋監督直前まで(本作の仕上げの)作業をしていて、ヘロヘロな状態で行きました。2000人規模の会場だったので、それだけの人が入ってくれるのか不安がありましたが満席でした! 反響としては、ギャグのところでは笑いが起きて、良いシーンでは拍手が起きていました。 田村さん日本語? 吹替えですか? 横嶋監督日本語のオリジナル音声に英語字幕だったんですよ。だから、後方の座席の方は字幕が見えていなかったのではないかと……。それでも会場全体が沸いてくれて、楽しんでくれているリアクションが、僕には嬉しかったです。「本当に携わって良かった」と思いました。 MC海外のファンの方からかけられた言葉はありましたか。 横嶋監督いろいろなことを言っていただいたのですが、英語が分からないので、「ありがとう!」ぐらいしか返せませんでした(笑)。皆さん本当にリアクションが良くて、必ず感想を伝えてくれました。それから、めちゃくちゃな人数と一緒に写真を撮りました。僕は、写真を撮ると「表情がかたい」と言われますが、ちょっと笑顔が作れるようになりました。 田村さんそれほど写真を求められたんですね。それは、すごく嬉しいですね! 横嶋監督そうなんですよ! MC日本での公開を前にして、こうして海外でも盛り上がっているのは嬉しいですね。 田村さんそうですね。でも「(製作国の)日本ではなく、先に海外なんだ!」とは思いました(笑)。でも、海外で盛り上がってくれたら「いろいろな展開があるのかもしれない」という期待もありますよね。 鶴岡さん実写になるとか? 田村さん(驚いて)実写に?! ま、そういう展開もありますよね。ハリウッドとかね。 山路さんなるほどねぇ。 田村さんその時の吹替え版(の声優)はぜひ私たちにやらせてほしいです。 田村さん&山路さん&チョーさん(揃って)ぜひよろしくお願いします。 鶴岡さん砂の描写とか大変そうですね。 田村さん確かに。でも、ハリウッドならなんとかしてくれると思う(笑)。 MCここからは、もうお一方、スペシャルなゲストをお迎えして進めてまいります。早速、ご登場いただきましょう。本作の主題歌「ユートピア」を歌ってらっしゃいます、アーティストのimaseさんです。(会場:拍手)imaseさん本作の主題歌を担当しました。よろしくお願いします。 MC本作に主題歌で参加されて、改めてお気持ちを伺えますか。 imaseさん鳥山明先生の作品「SAND LAND」に参加することができて、本当に光栄に思います。 MC主題歌「ユートピア」は、ご自身で作詞・作曲を手がけられたということですが、どのような思いを込めて制作されたのでしょうか。 imaseさん原作を読んで、「やっぱり本当に大切なものは自分の周りにあるのではないか」、「たまには自分自身を愛してみることも大切なのではないか」と思って制作しました。ワクワク感やアドベンチャー感が溢れる作品になっていますので、そこも楽曲から演出できるように華やかできらびやかな楽曲を目指して作りました。 MC先ほどの「(本作の関係者の)平均年齢が高い」というお話からすると、かなり若い方が参加されました。山路さん、いかがですか。 山路さん頼もしく感じます。MC横嶋監督、改めて本作のエンドロールで「ユートピア」が流れますが、はじめて聴いた時はどのように感じましたか。 横嶋監督imaseさんには、一度リモートで打ち合わせをした時に、僕の思いはお伝えしました。それをものすごく考えて楽曲にしてくれました。僕としては、「軽快な気持ちで劇場を出て行ければ、ありがたいです」というオーダーだったので、オーダー通り、いえオーダー以上の楽曲になっていました。聞いた時に、スタッフ全員で盛り上がった記憶があります。 MCimaseさんは今回が初めての映画主題歌となりますが、横嶋監督の今のお言葉を聞いていかがでしょうか。 imaseさん初めての映画主題歌が鳥山明先生の作品ということで、すごくプレッシャーがありました。それに、「自分で大丈夫なのかな?」という気持ちもありました。横嶋監督とリモートでお話をして、作品も観て、気合いを入れて頑張って制作したので、そのように言っていただけてすごく嬉しく思います! MC映画の舞台挨拶も今日が初めてということで、imaseさんにとって記念すべき舞台挨拶になるかと思います。実は、それだけではないのですよね? imaseさんはい。今日は主題歌「ユートピア」をパフォーマンスしたいと思います!(会場:拍手)田村さんおー! すごい! MC本日が、映画公開前の唯一の試写会、かつIMAXでのプレミアム上映、かつimaseさんの「ユートピア」生パフォーマンスという、とてつもなくスペシャルなイベントになりました!本日は、imaseさんだけでなく、ダンスクリエイターチーム「Hoodie fam」の皆さんにもダンサーとして参加していただきます。Hoodie famの皆さんは、imaseさんの楽曲「NIGHT DANCER」の振付を担当されており、世界的にも今人気です。 ■imaseさん×Hoodie famさんの主題歌「ユートピア」生パフォーマンスMCかなりパワフルでアツいライブでした! ありがとうございました。 田村さんすごく良いですね! 「SAND LAND」は、骨太な戦いもありますが、最後には明るく爽やかに理想郷のユートピアを感じる雰囲気で締められると思うので、それが歌に現れていて、すごく素敵だと思いました。ダンスパフォーマンスも良くて、仲間に入りたくなりました。見ていてめちゃくちゃ楽しかったです。 MCベルゼブブも踊っていましたね。 鶴岡さんしれっと並んでいてびっくりしましたね。「あ、行くんだー!」って思いました(笑)。 田村さん可愛かったですね。(ベルゼブブに向かって)頑張った?! ベルゼブブ(リアクション)MCimaseさん、映画館での初ライブはいかがでしたか。 imaseさん初めてなので少し緊張しました。でも、皆さんがすごく温かくて、クラップ(手拍子)もしてくれて、パフォーマンスできて嬉しかったです。(会場:拍手) MCベルゼブブくんはワンステージ終わってもまだ動けそうですね。 ベルゼブブ(元気に動き回る) ■フォトセッション。鶴岡さんとベルゼブブが一緒にスキップのようなダンスを披露。MC最後に、代表して田村さんからご挨拶をいただきます。 田村さん皆さん、楽しんでいただけましたでしょうか。(会場:拍手)私たちもすごく楽しかったです。でも、皆さんにはこの後本編の上映というもっとワクワクが待っています。絶対に楽しんでいただけると思います。お子さんから、年配の方まで幅広く楽しんでもらえる作品ですので、ご家族やご友人などお誘いの上、いっぱい観てくださると嬉しいです。今日は本当にどうもありがとうございました。
-
TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」より、TOHO animation STORE限定のアパレルグッズ『ルームウェアパーカー』が登場!商品詳細・ご注文はこちらからTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」より、緑谷出久・爆豪勝己・麗日お茶子・轟 焦凍のヒーローコスチュームをイメージしたルームウェア(全4種)が登場! ふんわりと軽く柔らかなニット素材を使用しており、両サイドにはポケットも完備。毛足が短い素材のため通年着用頂けるアイテムになっております。 身頃だけでなく袖や背中の細部までコスチュームの表現にこだわった仕上げとなっております! ◆受注受付期間 2023年8月25日(金)11:00~9月10日(日)23:59迄 ※上記期間は売り切れなしの<受注販売>にてご注文を受け付けます。 ※上記期間後にご予約のお客様につきましては、なくなり次第終了とさせていただきます。【商品仕様】 ■商品名:僕のヒーローアカデミア ルームウェアパーカー(全4種) ■価格:各税込 11,000円(税抜 10,000円) ■素材:ナイロン100% ■サイズ:着丈 約66cm/身幅 約59cm/袖丈 約57cm©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
-
2025年10月シアタークリエ 音楽劇『エノケン』上演決定!
-
音楽劇『エノケン』2025年10月7日~26日
-
『混血児リカ ハマぐれ子守唄』さすらいながら磨いた蹴りと真っ赤な愛が身上さ!いじけて生きてなんになる ドスを頼りの野郎には リカの怒りがほとばしる!TDV35052D/1973年度東宝©1973 TOHO CO.,LTD.『混血児リカ ハマぐれ子守唄』
-
『混血児リカ ひとりゆくさすらい旅』刺青マントをひるがえし 恋と正義に命を賭けた“炎の女“のキックが唸る!TDV35051D/1973年度東宝©1973 TOHO CO.,LTD.『混血児リカ ひとりゆくさすらい旅』ご購入はこちら
-
ミュージカル『SPY×FAMILY』<初回数量限定版> (Blu-ray 3枚組)ロイド・フォージャー:森崎ウィン/鈴木拡樹 ※W キャスト ヨル・フォージャー:唯月ふうか/佐々木美玲(日向坂 46) ※W キャスト アーニャ・フォージャー:池村碧彩/井澤美遥/福地美晴/増田梨沙 ※クワトロキャスト ユーリ・ブライア:岡宮来夢/瀧澤翼(円神) ※W キャスト フィオナ・フロスト:山口乃々華 フランキー・フランクリン:木内健人 ヘンリー・ヘンダーソン:鈴木壮麻 シルヴィア・シャーウッド:朝夏まなと ドミニクほか:楢木和也 新井海人 大津裕哉 小倉優佳 鎌田誠樹 栗山絵美 桑原柊 柴田実奈 島田彩 丹宗立峰 堤梨菜 般若愛実 深堀景介 福田えり 藤岡義樹 湊陽奈 宮野怜雄奈 元榮菜摘 山野靖博 ユーリック武蔵 LEI'OH ロイドの幼少期 齋藤詠真/米本吉之介 ※W キャスト 男子児童:大澤空翔/齋藤 潤 ※W キャストother<公演日程・劇場>2023年3月8日(水)~29日(水)帝国劇場 2023年4月11日(火)~16日(日)兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール 2023年5月3日(水・祝)~21日(日)博多座BSL-2312/2023年度東宝原作:遠藤達哉 (集英社「少年ジャンプ+」連載) 脚本・作詞・演出:G2 作曲・編曲・音楽監督:かみむら周平©遠藤達哉/集英社ミュージカル『SPY×FAMILY』<初回数量限定版> (Blu-ray 3枚組)ご購入はこちら
-
『混血児リカ』男のクズは許せない! 炎の女リカが恋と正義に命をかけてタトゥ(刺青)ルックの殴り込み!TDV35050D/1972年度東宝©1972 TOHO CO.,LTD.『混血児リカ』ご購入はこちら
-
『Dr.STONE』 4th SEASON DVD BOX 1 初回生産限定版石器時代から現代文明まで、科学史 200万年を駆け上がる! 前代未聞のクラフト冒険譚(アドベンチャー)、ついに最終(ファイナル)シーズン突入!!TDV35030D/2025年東宝©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE 製作委員会『Dr.STONE』 4th SEASON DVD BOX 1 初回生産限定版ご購入はこちら
-
『Dr.STONE』 4th SEASON Blu-ray BOX 1 初回生産限定版石器時代から現代文明まで、科学史 200万年を駆け上がる! 前代未聞のクラフト冒険譚(アドベンチャー)、ついに最終(ファイナル)シーズン突入!!TBR35029D/2025年東宝©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE 製作委員会『Dr.STONE』 4th SEASON Blu-ray BOX 1 初回生産限定版ご購入はこちら