劇場アニメ3部作 第2部『亜人 -衝突-』
2016年5月6日(Fri)~5月26日(Thu)3週間限定公開 配給:東宝映像事業部 ※PG-12

(C)桜井画門・講談社/亜人管理委員会
- INTRODUCTION
衝戟にそなえろ――
緊迫のバトル・サバイヴ・サスペンス
劇場3部作・第2部『亜人 -衝突-』
いよいよ5月6日(金)公開!
【ぴあ映画初日満足度ランキング(11/27&28日調べ)1位!】
【第28回東京国際映画祭出品作品】
――第1部『亜人 -衝動-』――
【原作コミックス累計発行部数400万部突破!】
――『亜人』(著:桜井画門/講談社「good!アフタヌーン」連載中)――
第1部『亜人 -衝動-』は、2015年11月27日に公開され、2週間の限定公開ながら大きな反響を呼んだ。「第28回東京国際映画祭」にも出品され、2015年10月22日開催のオープニング式典では、主演の宮野真守、瀬下寛之総監督、安藤裕章監督がレッドカーペットに登場。各種メディアに大きく取り上げられた。そのスマッシュヒットを受け、全国10館の劇場にてさらに異例の1週間のロングラン上映が行われた。
劇場3部作の第2部となる本作『亜人 -衝突-』は、第1部に引き続き、決して死なない新人類・亜人と、それを追う厚生労働省<亜人管理委員会>責任者・戸崎との攻防が社会全体を巻き込む壮大なうねりとなって描かれる。
さらに、亜人研究所から逃走を図った永井圭の行方、帽子の男こと佐藤の真の狙い、そして、窮地に立たされた戸崎の取った思いも寄らぬ行動―。それらは、物語の中で多彩に交錯し、第1部以上の謎と、衝撃の展開が待ち受ける!
スタッフは前作に引き続き、ポリゴン・ピクチュアズがアニメーション制作を、監督・演出を瀬下寛之総監督と安藤裕章監督のコンビが務める。
そして、9月23日(金)には、第3部『亜人 –衝戟-』が公開となり、アニメ「亜人」の物語は、そこで終結する。
劇場のスクリーンでダイナミックに繰り広げられる、亜人ならではのスピーディな戦闘と、人類と亜人が繰り広げる息詰まる心理戦を、今、体感せよ!- STORY
「――衝戟にそなえろ」
男の声が画面を通し、不気味に響き渡る。テロリスト・佐藤がその冷酷な素顔をさらけ出した瞬間だった。
数日前、佐藤は亜人研究所前で報道陣を相手に、亜人の権利について涙ながらに訴えていた。だが、その会見は人に宛てたものではなかった。日本全国に潜んでいるであろう在野の亜人たちに向けたメッセージだった。
佐藤の呼びかけに応じ、集まった亜人は7人。彼らを前に佐藤は、驚くべき計画を告げる。
「できる限りのことを、精一杯やるんだ。……大量虐殺だよ」
集められた亜人のひとり・中野攻は、佐藤の冗談とも本気ともつかぬ話に戸惑いを隠せずにいたが……。
佐藤対中野攻、戸崎対永井圭、そして、中野攻対永井圭。
亜人と人間、亜人と亜人の戦いが、今、始まる――!- CAST&STAFF
- キャスト
- 永井圭:宮野真守
海斗:細谷佳正
中野攻:福山潤
佐藤:大塚芳忠
田中功次:平川大輔
戸崎優:櫻井孝宏
下村泉:小松未可子
オグラ・イクヤ:木下浩之
曽我部:鈴村健一
アルメイダ:森川智之
マイヤーズ:坂本真綾
琴吹武:斉藤壮馬
中村慎也:梶裕貴 - 原作
- 桜井画門 (講談社『good! アフタヌーン』連載)
- 総監督
- 瀬下寛之
- 監督
- 安藤裕章
- シリーズ構成
- 瀬古浩司
- プロダクションデザイナー
- 田中直哉/フェルディナンド・パトゥリ
- キャラクターデザイナー
- 森山佑樹
- 造形監督
- 片塰満則
- 美術監督
- 滝口比呂志/松本 吉勝
- 色彩設計
- 野地弘納
- 演出
- りょーちも/鹿住朗生/井手恵介/岩田健志
- CGスーパーバイザー
- 岩田健志/菅井進/上本雅之/溝口結城
- 編集
- 肥田文/渡邊潤
- 音響監督
- 岩浪美和
- 音楽
- 菅野祐悟
- 音楽制作
- キングレコード
- アニメーション制作
- ポリゴン・ピクチュアズ
配給:東宝映像事業部
製作:亜人管理委員会主題歌:LAMP IN TERREN「innocence」(A-Sketch)
PG-12
- ABOUT 作品紹介
-
TRAILER 動画情報
-
INFORMATION お知らせ
-
NEWS ニュース
-
GOODS グッズ
-
THEATER LIST シアターリスト
- OFFICIAL SITE 公式サイト