存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48
2016年7月8日公開 配給:東宝映像事業部

(C)2016「DOCUMENTARY of AKB48」製作委員会
- INTRODUCTION
芸能界を知り尽くした男が手掛ける
シリーズ史上“最も危険な”ドキュメンタリー、完成!
AKB48のドキュメンタリーシリーズとして5作目となる今回、満を持して監督に抜擢されたのがAKB48をブレイク前から追い続け、自らのカメラで長年撮影し続けてきた元NHKプロデューサーの石原真。メンバーやスタッフから信頼も厚く、秋元康総合プロデューサーから指原莉乃にHKT48への移籍を告げられた瞬間や、舞台裏で男泣きする劇場支配人の姿など、石原だけがこっそりとカメラを回すことが許された現場も多く存在してきた。今作では最新撮り下ろし映像のほか、監督自ら撮り続けて来た“石原カメラ”による秘蔵映像の数々を惜しみなく公開。これまで自粛してきた“出せなかった裏の現場映像”まで解禁していく!- STORY
国民的アイドルグループが試される時が来た――。
この10年間でアイドル界をけん引する存在となり、数々の記録を更新し続けて来たモンスターグループ、AKB48。11年目を迎えた今、かつてない勝負の時期に直面している。初代総監督・高橋みなみの卒業と横山由依新体制への移行の裏で起きたドラマとは? HKT48指原莉乃 VS. NMB48山本彩など姉妹グループの台頭、新グループNGT48の誕生、そしてライバル乃木坂46の大躍進に、絶対王者AKB48はどう戦おうとしているのか? さらに、インドネシアでもっとも有名な日本人タレントの一人として活躍する者や、焼き肉店のオーナー社長として奮闘する者、女性としてそれぞれの生き方を選んだ元アイドルたちの実像にも迫っていく!
自らの烈々たる好奇心を原動力に、多数の現場を精力的に歩き回り、選抜・非選抜を問わず多くのメンバーに密着し、社内外の関係者らに直撃取材した、石原監督の執念の結晶ともいえる今作。見えてくるのは、夢を追う少女たちのリアルはもちろん、巨大化し産業化したアイドル界に待っているであろう未来の姿かもしれない。すべてのアイドルファン必見のドキュメンタリーシリーズの金字塔、堂々完成!- CAST&STAFF
- 企画
- 秋元康
- 監督
- 石原真
- 制作
- ノース・リバー
- 制作協力
- ヴィジュアルノーツ Y&N Brothers
- 製作
- AKS 東宝 秋元康事務所 ノース・リバー NHKエンタープライズ
- 配給
- 東宝映像事業部
- TRAILER
-
『存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48』予告編
『存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48』特報
『存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48』解禁映像
- ABOUT 作品紹介
- TRAILER 動画情報
-
INFORMATION お知らせ
-
NEWS ニュース
-
GOODS グッズ
-
THEATER LIST シアターリスト
- OFFICIAL SITE 公式サイト