ポケモン・ザ・ムービーXY 「破壊の繭とディアンシー」 ※同時上映『ピカチュウ、これなんのカギ?』
2014年7月19日公開 全国東宝系

(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon (C)2014 ピカチュウプロジェクト
- INTRODUCTION
ポケモン・ザ・ムービーXY 第一章!!
―新次元へメガシンカ!―世界中を魅了するポケモン映画が、新シリーズに突入! カロス地方を舞台に新しいポケモンや仲間がスクリーンで躍動! ストーリーもバトルもすべてがパワーアップ! 一瞬たりとも目が離せない! サトシとピカチュウの新しい冒険が、今始まる!
- STORY
ディアンシーは聖なる力を手に入れ、鉱国の危機を救えるのか!?
「ダイヤモンド鉱国」。それは、地下深くにあり、“ほうせきポケモン”メレシーたちが平和に暮らす美しい国。この国には、巨大なダイヤモンド「聖なるダイヤ」があるという。聖なるダイヤは鉱国を維持する大切なエネルギー源であり、長い間その役割を果たしてきた。そして、そのダイヤを作り出せるのは、この鉱国のお姫様であるディアンシーだけ。だが彼女にはまだその力が備わっていなかった。そして…時は迫る。「聖なるダイヤ」の命が、今まさに尽きようとしているのだった。このままではこの美しい鉱国は滅んでしまう! そんな時、ディアンシーはサトシとピカチュウに出会い、聖なる力を求めて「生命のポケモン」ゼルネアスを探す旅に出る。道中、ダイヤモンドを作ることができるディアンシーを狙って、女盗賊「マリリン・フレイム」や忍者盗賊「ニンジャ・ライオット」が襲い掛かる。さらに、ロケット団も加わり、ディアンシーは大ピンチ!! そこに、突如現れた、謎の親子「アルガスとミリス」の助けもあり、なんとか旅を進めていくディアンシーとサトシたち。そして、今までお姫様として生きてきたディアンシーが、はじめての友情に触れ、少しずつ強く成長していく―。こうして旅を続けた一行は、ゼルネアスが放つフェアリーオーラに導かれ、かつてあらゆる生命が消滅し、禁断の土地となった「オルアースの森」にたどり着く。そこでは、長い眠りから覚めたイベルタルが、デスウイングでかつての「大破壊」を再び起こそうとしていた。果たしてディアンシーは自分の国を救う事が出来るのか? そして、サトシとピカチュウの運命は!?
同時上映『ピカチュウ、これなんのカギ?』
ピカチュウたちの前に現れたのは、“かぎたばポケモン”クレッフィ。 宙に浮かぶカギ穴に不思議なカギを差し込むと、摩訶不思議な空間が目の前に広がった! そう、クレッフィが持っていたのはいろんな世界にいけるカギ。ピカチュウが手にしたカギは、みんなをどんな世界に連れて行ってくれるのかな?
- DATA
原案 田尻 智 監督 湯山邦彦 脚本 園田英樹(破壊の繭とディアンシー)
冨岡淳広(ピカチュウ、これなんのカギ?)キャスト(声の出演) 声の特別出演
ゼルネアス:三田佳子
ライオット:山寺宏一
ミリス:中川翔子
マリリン:足立梨花
アルガス・ナイト:中川家(剛・礼二)
短編ナレーション:渡辺麻友
声の出演
サトシ:松本梨香
ピカチュウ:大谷育江
シトロン:梶 裕貴
ユリーカ:伊瀬茉莉也
セレナ:牧口真幸
ムサシ:林原めぐみ
コジロウ:三木眞一郎
ニャース:犬山イヌコ
ナレーション:石塚運昇スタッフ 音楽:宮崎慎二
主題歌:SCANDAL「夜明けの流星群」(EPICレコードジャパン)製作情報
クレジット上映時間:「破壊の繭とディアンシー」78分
「ピカチュウ、これなんのカギ?」22分/ビスタビジョン
製作:ピカチュウプロジェクト
配給:東宝
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
(C)Pokémon
(C)2014 ピカチュウプロジェクト関連記事 - 2014年8月17日 大ヒット記念イベント
- 2014年8月2日 大ヒット記念イベント
- 2014年7月19日 初日舞台挨拶
- 2014年7月6日 完成披露舞台挨拶
- 2014年6月11日 公開アフレコ収録
劇場 全国東宝系(2014年7月19日公開) - CAST&STAFF
〔声の特別出演〕
ゼルネアス:三田佳子
ライオット:山寺宏一
ミリス:中川翔子
マリリン:足立梨花
アルガス・ナイト:中川家(剛・礼二)
短編ナレーション:渡辺麻友
〔声の出演〕
サトシ : 松本梨香
ピカチュウ : 大谷育江
シトロン:梶 裕貴
ユリーカ:伊瀬茉莉也
セレナ:牧口真幸
ムサシ : 林原めぐみ
コジロウ : 三木眞一郎
ニャース : 犬山イヌコ
ナレーション : 石塚運昇
主題歌:SCANDAL「夜明けの流星群」(EPICレコードジャパン)
原案:田尻 智
スーパーバイザー:石原恒和 久保雅一
アニメーション監修:小田部羊一
エグゼクティブプロデューサー:浅井 認 福永 晋
監督:湯山邦彦
プロデューサー:盛 武源 細谷伸之 岡本順哉 新井賢一
脚本:園田英樹(破壊の繭とディアンシー) 冨岡淳広(ピカチュウ、これなんのカギ?)
アニメーションプロデューサー:亀井康輝
キャラクターデザイン:一石小百合 松原徳弘 広岡トシヒト
総作画監督:毛利和昭 佐藤和巳(破壊の繭とディアンシー) 一石小百合(ピカチュウ、これなんのカギ?)
音響監督:三間雅文
音楽:宮崎慎二
製作:ピカチュウプロジェクト
配給:東宝
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
(C)Pokémon
(C)2014 ピカチュウプロジェクト
- ABOUT 作品紹介
-
TRAILER 動画情報
-
INFORMATION お知らせ
-
NEWS ニュース
- GOODS グッズ
-
THEATER LIST シアターリスト
-
OFFICIAL SITE 公式サイト