劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~
2019年8月23日公開

Ⓒ2019「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
- INTRODUCTION
現代用語の基礎知識 選
2018年新語・流行語大賞トップ10
Twitter世界トレンド第1位獲得
日本中に社会現象を巻き起こした
「おっさんずラブ」が
奇跡の映画化&遂に完結!!
笑いも感動も、スクリーンで頂点へ。おっさんの“ラブ・バトルロワイアル”が今、開幕する—。
連続ドラマ「おっさんずラブ」とは?
結婚願望はあるが全くモテない、実家暮らしの33歳のポンコツサラリーマン・春田創一(田中圭)はある日突然、直属の上司・黒澤武蔵(吉田鋼太郎)とエリート後輩・牧凌太(林遣都)から同じタイミングで壁ドン告白をされる。初めは混乱し受け入れられない春田だったが、二人の真っ直ぐな想いに心動かされ、少しずつ真剣に向き合い始める。
しかし、春田には幼馴染の女子・ちず(内田理央)という気になる存在がおり、黒澤にもまた妻・蝶子(大塚寧々)が。更には春田と同じ部署の主任である武川(眞島秀和)が牧の元彼だという衝撃的事実まで判明。それぞれのハードルを乗り越え、三角関係は加速していく。 妻を捨てるほどに自分を愛してくれる黒澤。自分との恋は春田に迷惑をかけるからと身を引いてしまう牧。「人を好きになる」とは一体どういうことなのだろうか—?悩みの果てに、春田は黒澤との結婚式を飛び出し、牧にプロポーズをして結ばれるという感動のエンディングを迎えた。そして…。- STORY
永遠の愛を誓ったあの日から1年が過ぎ、上海・香港転勤を経て帰国した春田創一。
久しぶりに戻ってきた天空不動産東京第二営業所では、黒澤武蔵をはじめ、お馴染みのメンバーが顔を揃え、最近配属された陽気な新入社員・山田ジャスティス(志尊淳)も加わり春田を歓迎する。そんな彼らの前に、天空不動産本社のプロジェクトチーム「Genius7」が突如として現れ、リーダーの狸穴迅(沢村一樹)は、本社で新たにアジアを巻き込む一大プロジェクトが発足し、東京第二営業所にもその一翼を担うよう通告する。その隣には、本社に異動しチームの一員となった牧凌太の姿も…。何も知らされておらず動揺する春田だが、本社と営業所の確執が深まるほどに、牧との心の距離も開いてゆく。
一方、コンビを組むことになったジャスティスは兄のように春田を慕い、さらには黒澤もある事故がきっかけで突然“記憶喪失”に…!しかも忘れたのは春田の存在のみ。…え、どゆこと?そんな記憶喪失あんの!?混乱する春田をよそに、黒澤は“生まれて初めて”春田と出会い、その胸に電流のような恋心を走らせてしまい…。そんな中、天空不動産を揺るがす前代未聞の大事件が発生!それに巻き込まれた春田にも最大の危機が迫る。果たして、春田の運命は…!?
笑って泣けるこの夏最高のエンタテインメント!おっさんたちの愛の頂上決戦<ラブ・バトルロワイアル>が、ついに幕を開ける。- DATA
- 監督
- 瑠東東一郎
- 脚本
- 徳尾浩司
- 音楽
- 河野伸
- 主題歌
- スキマスイッチ「Revival」
(AUGUSTA RECORDS/UNIVERSAL MUSIC LLC) - キャスト
- 田中圭 林遣都 内田理央 金子大地
伊藤修子 児嶋一哉
沢村一樹 志尊淳
眞島秀和 大塚寧々 吉田鋼太郎 - 製作情報 クレジット
- 製作:「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
製作プロダクション:アズバーズ
製作幹事:テレビ朝日
配給協力:アスミック・エース
配給:東宝
Ⓒ2019「劇場版おっさんずラブ」製作委員会 - 公開日
- 2019年8月23日公開
- CAST&STAFF
- キャスト
- 田中圭 林遣都 内田理央 金子大地
伊藤修子 児嶋一哉
沢村一樹 志尊淳
眞島秀和 大塚寧々 吉田鋼太郎 - 監督
- 瑠東東一郎
- 脚本
- 徳尾浩司
- 音楽
- 河野 伸
- 主題歌
- スキマスイッチ「Revival」
(AUGUSTA RECORDS/UNIVERSAL MUSIC LLC) - 製作総指揮
- 早河 洋
- 製作統括
- 亀山慶二
- 製作
- 西 新 市川 南 佐藤政治 堀 義貴
細野義朗 清水厚志 - エグゼクティブプロデューサー
- 佐々木 基
- Co.エグゼクティブプロデューサー
- 赤津一彦
- チーフプロデューサー
- 桑田 潔
- ゼネラルプロデューサー
- 三輪祐見子
- プロデューサー
- 貴島彩理 村上 弓 神馬由季 松野千鶴子
- 撮影
- 髙野 学
- 映像
- 高梨 剣
- 照明
- 坂本 心
- 録音
- 池谷鉄兵
- 音響効果
- 北田雅也
- 選曲
- 岩下康洋
- 編集
- 神崎亜耶
- スクリプター
- 松田理紗子
- VFXスーパーバイザー
- 鎌田康介
- 美術
- 丸山信太郎
- セットデザイン
- 加藤周一 飛田 幸
- 装飾
- 安部俊彦
- 衣裳
- 佐久間美緒
- ヘアメイク
- 花村枝美
- 宣伝プロデューサー
- 稲垣 優
- 音楽プロデューサー
- 野口 智
- 監督補
- 三木 茂
- 助監督
- 松下敏也
- 制作担当
- 中村 哲
- ラインプロデューサー
- 鈴木嘉弘
- 製作
- 「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
- 制作プロダクション
- アズバーズ
- 製作幹事
- テレビ朝日
- 配給協力
- アスミック・エース
- 配給
- 東宝
Ⓒ2019「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
- PROFILE
- 春田創一役田中 圭
- 1984年7月10日生まれ。東京都出身。
[主な出演映画]
『図書館戦争』シリーズ(13・15)『伊藤くん A to E』『スマホを落としただけなのに』(18)『GODZILLA キング・オブ・モンスターズ』(19 ※吹替版声の出演)『記憶にございません!』(19年9月13日公開予定) - 黒澤武蔵役吉田鋼太郎
- 1959年1月14日生まれ。東京都出身。
[主な出演映画]
『嘘を愛する女』『ラブ×ドック』『OVER DRIVE』(18)『劇場版 ファイナルファンタジーXIV光のお父さん』(19)『カイジ ファイナルゲーム』(20年1月10日公開予定) - 牧 凌太役林 遣都
- 1990年12月6日生まれ。滋賀県出身。
[主な出演映画]
『バッテリー』(07)『パレード』(10)『しゃぼん玉』(17)『青禾男高』[中国映画](17)『チェリーボーイズ』(18) - 狸穴 迅役沢村一樹
- 1967年7月10日生まれ。鹿児島県出身。
[主な出演映画]
『ごくせん THE MOVIE』(09)『十三人の刺客』(10)『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE ~勝どき橋を封鎖せよ!~』(11)『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』(11)『遺体 明日への十日間』(13) - 山田正義役志尊 淳
- 1995年3月5日生まれ。東京都出身。
[主な出演映画]
『帝一の國』『探偵はBARにいる3』(17)『走れ!T校バスケット部』(18)『フォルトゥナの瞳』(19)『HiGH&LOW THE WORST』(19年10月4日公開予定) - 荒井ちず役内田理央
- 1991年9月27日生まれ。東京都出身。
[主な出演映画]
『Mr.マックスマン』(15)『血まみれスケバンチェーンソー』(16)『トモダチゲーム 劇場版』シリーズ(17)『あのコの、トリコ。』『ここは退屈迎えに来て』(18) - 武川政宗役眞島秀和
- 1976年11月13日生まれ。山形県出身。
[主な出演映画]
『愚行録』『心に吹く風』(17)『おもてなし』(18)『そらのレストラン』『赤い雪 Red Snow』(19) - 西園寺蝶子役大塚寧々
- 1968年6月14日生まれ。東京都出身。
[主な出演映画]
『すべては君に逢えたから』(13)『恋する・ヴァンパイア』『ポプラの秋』(15)『絶壁の上のトランペット』(16)『心が叫びたがってるんだ。』(17) - 栗林歌麻呂役金子大地
- 1996年9月26日生まれ。北海道出身。
[主な出演映画]
『逆光の頃』『ナラタージュ』(17)『家族のはなし』(18)『殺さない彼と死なない彼女』(19年11月15日公開予定)『猿楽町で会いましょう』(20年公開予定) - 瀬川舞香役伊藤修子
- 1977年1月31日生まれ。神奈川県出身。
[主な出演映画]
『TOKYO!<メルド>』(08)『小森生活向上クラブ』(08)『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』(10)『アフロ田中』(12)『ねえこの凹にハマる音をちょうだい』(17) - 荒井鉄平役児嶋一哉
- 1972年7月16日生まれ。東京都出身。
[主な出演映画]
『万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-』(14)『HERO』(15)『闇金ウシジマくん Part3』『少女』(16)『散歩する侵略者』(17) - 監督瑠東東一郎
- 1979年3月20日生まれ。兵庫県出身。
[主な監督作品]
映画
『劇場版 新・ミナミの帝王』(17)
TVドラマ
「黒い十人の女」(16/NTV)「僕たちがやりました」(17/CX)「オトナ高校」(17/EX)「おっさんずラブ」(18/EX) - 脚本徳尾浩司
- 1979年4月2日生まれ。大阪府出身。
[主な脚本担当作品]
映画
『探検隊の栄光』(15)『ホーンテッド・キャンパス』(16)『走れ!T校バスケット部』(18)
TVドラマ
「おっさんずラブ」(18/EX)「チア☆ダン」(18/TBS) - 主題歌スキマスイッチ「Revival」
作詞:大橋卓弥/常田真太郎
作曲:大橋卓弥/常田真太郎
(AUGUSTA RECORDS/UNIVERSAL MUSIC LLC) - 大橋卓弥(おおはしたくや)、常田真太郎(ときたしんたろう)のソングライター2人からなるユニット。2003年「view」でデビュー。大橋の温かく包み込むような独特の歌声、それを支える常田の卓越したサウンドクリエイトで「奏(かなで)」「全力少年」 など、ヒット曲を次々と生み出す。2018年7月9日にはデビュー満15周年を迎え、11月10日、11日には初の単独公演、横浜アリーナ2days公演「SUKIMASWITCH 15th Anniversary Special at YOKOHAMA ARENA ~Reversible~」を開催し、15周年大盛況のうちに終了した。2019年3月にカバーライブ「SUKIMASWITCH THE PLAYLIST vol.2」を全国5都市7箇所で開催し、大盛況のうちに終了。7月3日には通算26枚目となるシングル「青春」をリリース。10月からは全国ツアー「スキマスイッチTOUR2019-2020 POPMAN'S CARNIVAL vol.2」の開催が決定している。
- NEWS
-
-
劇場作品
2019.09.04
観客動員数100万人突破!
田中圭&林遣都、お互いに感謝と尊敬の言葉を交わす
「劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」
大ヒット御礼ファン感謝祭最後の舞台挨拶だお -
劇場作品
2019.08.23
田中圭「おっさんずラブがとまらない」と初日を迎えて改めて感謝!
「劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」初日舞台挨拶 -
劇場作品
2019.08.13
田中圭、浴衣姿でファンに「ただいまです!」
映画の公開、もうすぐ"だお"
「劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」
プレミアムトークイベント&スキマスイッチLIVEイベント -
劇場作品
2019.07.09
"はるたん"こと田中圭、公式オフ会イベントに初登場だお!
「劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」
公開記念 連続ドラマイッキ見上映会イベント
-
- ABOUT 作品紹介
-
TRAILER 動画情報
-
INFORMATION お知らせ
- NEWS ニュース
- GOODS グッズ
-
THEATER LIST シアターリスト
-
OFFICIAL SITE 公式サイト